8月12日 (月)  ☀  34.8℃  🌄 5:07   🌇 18:40   浜松

 今回も 父方の実家・『 浜松 』でのお散歩の模様をお伝えさせて頂きます。実家近くの『 新津小学校 』バス停から 『 浜松駅 』を目指します。ニコニコ



 今回は 8月13日から16日の『 お盆 』に合わせて 帰省 をしましたが、不規則勤務に就くテケテケは 11日から13日、『 迎え盆 』の日には 東京 へ戻らなければなりませんが致し方ありません。 ご先祖さまのお迎えが出来るだけ良しとしましょう。照れ


 お散歩を始めて 15分 ほどでしょうか、テケテケのお腹がチクチク・・ニヤニヤ いや〜な感じがします。

  お散歩中の『 トイレ 🚻 』、これはあまりご紹介しませんが、なかなか不安を伴います。えー 

 何せ「 知らない場所 」を好んで歩いているワケですから。 普段はトイレを見つけるたびに、なるべく「 先回り 」をして済ませるのですが、今回は 突然の チクチク からの ドンドンドン 、「 ビッグウェーブ 波 」です。 しかもこんな 『 田舎道 』、トイレ を期待出来る場所なんてそうそう無く、『 散歩 』が嫌いになりかけた矢先にたどり着いたのが、今年 3月29日にグランドオープンをしたばかりの『 イオンタウン浜松新橋 (にっぱし)』。店舗様には申し訳ありませんが、テケテケは一歩一歩を慎重に 逸(はや)る気持ちを抑えながらトイレに直行。トイレ


 スッキリしました。照れ スター イオンタウン万歳!

 イオンタウンさんの向かいにあった『 親合 (むつあい) 神社 』で 窮地脱出 のお礼と 家族の健康 を祈願していきましょう。ウインク


 それにしても、たくさんの 神々 が祀られていますね。おねがい ご利益ありそうです


 そして、そこからすぐ近くの静かな住宅街に突拍子もない建物が。びっくり


 少し変わった方がお住まいなのかな〜 と思いきや、「 イラストかきまっせ  みおん 」と書かれていたので調べてみると、イラストレーターの 中村海音 (みおん) 氏 のお住まいのようで、インターホンには「ピンポーンおす」ともコミカルなキャラクターが指さしており、思わず近寄って探索してみたい衝動に駆られましたが、それはやめときました。てへぺろ


 そして、この日 1箇所めの 来たかった場所 『 虚空蔵(こくぞう)寺 』。テケテケの ブログ&ポケGO フレンドの 浜松在住で浜松をこよなく愛される 『 花人☆うなぎパイ 』さんに教えて頂いた場所・・ウインク


 虚空蔵堂 の両翼に安置される 『 阿吽のダルマ 』が目を引きます。びっくり 全長6メートル もあるそうで、インパクトがありますね。照れ

 ウィキペディアによると『 阿吽(あうん) 』とは、仏教の真言の一つだそうで、インドの古代語「サンスクリット」の文字 (梵字・ぼんじ) の 12字母の 初めにある「阿」と終わりにある「吽」から 「阿吽」は宇宙の始まりから終わりまでを表す言葉とされたそうですよ。メモおねがい

 他にも多くのダルマが見られるそうですが、残念ながらテケテケの訪れた時間は受付時間外で閑散とした状態でした。えー 合格祈願、商売繁盛、家内安全、厄除開運等、多くの方が参詣され、2月中旬に行われる大祭には数万人の参詣人で賑わうんだとか。テケテケもいつか来てみたいな〜 おねがい


阿形

吽形

 最終的には『 浜松駅 』を目指しつつ、次なる「行ってみたい場所」を目指して進路は西へ。車通りを避けて、高塚川 に沿って歩きましょう。男の子


 浜松市のキャラクターで “ 福 市長 ” を務める『 出世大名 家康くん 』に出会いました。にっこり


  『 東海道 』の交差点を渡って 北進。🤠


 野菜 の無人販売所を見つけました。自宅への 手土産 を探してみますか。ニコニコ


 ほとんど商品が残っていませんでしたが、「じゃがいも」をお買い上げ。100円でいいんですか〜 おねがいキラキラ


 JR 東海道本線 や 東海道新幹線 を跨ぐ急傾斜の 跨線橋 を渡ります。


 新幹線の通過を待って、シャッターチャンスをうかがいましたが、これが限界・・ 名古屋方面へ去りゆく新幹線がギリギリ写真に収まりました。新幹線前


  跨線橋 を渡り終えた場所で『 城山遺跡 』の碑を見つけましたが、説明書きもなかったので詳細は不明です。えー 戦国時代の 漆椀と箸 が出土したようです。


 同地に『 堀留運河 』の名を示す標木も見られました。『 堀留運河 』は江戸時代に 『 浜松城下 』から 『 浜名湖 』を経て 『 遠州灘 』に船を通じるべく水路を開く計画のもと 1871 (明治4) 年に完成、人々や物資が行き来して賑わったそうですが、1881 (明治14) 年に 浜名湖 に橋が架けられ、1888 (明治21) 年・東海道線 が開通したことで 運河利用 が減少していったそうです。指差し


 そして、この日 2箇所目の「来たかった場所」。


 知る人ぞ知る 『 西伊場第二踏切 』と『 西伊場第一踏切 』。 まずは 第二踏切 ですが、何かスッキリしていて違和感を感じていましたが、そう、上空に「 架線 」が無いんですね。ニコニコ気づき 



 第二踏切には 架線 が無いので 自走した新幹線 が走ることはありません。口笛 押されたり引かれたり




 一方、こちらは「 第一踏切 」。第一踏切は 正真正銘、『 東海道新幹線 』唯一の踏切として “ 珍しスポット” になっています。爆笑ルンルン


 どちらも決まった運行日が示されている訳ではないので、お写真はネットからお借りしたものですが、踏切の通過は年間500回ほど見られるそうで、『 新幹線 』のイメージとは大きく異なるノロノロとした速度で一般道を横切る姿に、喜ぶのはマニアと旅行者のみで、付近住民の思いとは異なるのかも知れません。キョロキョロ


 参考資料⇒ YouTubeより


 JR東海さんの 浜松工場の外周を歩いて、引き続き 『 浜松駅 』を目指します。ウインク



  ホビーショップ?   やおや ?  にんじんバナナ  えー!?


 閉まってたけど、店名が気にかかったのも何かの縁・・ という事で、テケテケの ブログ記事 に ロックオン。ウインク 月・火・木・金曜日は17時から22時、土日曜日は10時から20時で営業をされている 『 模型屋さん 』ですが、『 ラジコン、ガン、鉄道模型、ミニカーは扱っておりません。』とな。鉄道模型ファンの皆さま、残念でした。ゲッソリ でも、懐かしい感じですね。プラモデル、よく作ったな〜😆



 そして、2箇所目の 無人販売所 を発見  チュー!
無人販売所 なのに 『 PayPay 』が使えます。なので奮発して、「きゅうり」「ミニトマト」「落花生」「果実ゼリー」をお土産に追加しました。


 さて、この日のお散歩もあと少しです。ウインク 浜松駅 のシンボルのような『 アクトシティ浜松 』の建物も見えてきました。


 浜松駅 前には『 天下人 』へと大出世を果たした 『 徳川家康 公』のゆかりの地・浜松を示したラッピングポストがありました。 徳川家康公 は1570年に 『 浜松城 』を築城し、29歳から 45歳までの17年間を 浜松 で過ごしたそうです。おねがいキラキラ



 この日のゴール、浜松駅 に到着で〜す。爆笑気づき


 以前から気になっていた 2箇所を訪れることが出来て、テケテケの 満足度 は⤴️⤴️です。🤠


6.5km 2時間34分 👣




今度は『 浜松城 』も行ってみたいな〜 照れ




完了