【疲れの溜まりやすい時期…休息多めで(^^)d!】


ここ最近、バタバタのキャパオーバーフローで…Blogを更新できずでした(爆)_(^^;)ゞ💧


季節の変わり目で、疲れの溜まりやすい時期。


昨夜のお茶の稽古からの帰り道は…ヤバかった。


気分すぐれず、バイタルサインが弱まっているのを感じ、これ…何かの発作が発生する前兆か?と身構え、いつでも救急車を呼べるよう…走行している道の名前や通過した交差点名、クルマのハザードボタン位置を確認しながら、左側車線をゆっくり走行。


もし自分に万が一があったら、娘の学費/生活費の手当ては大丈夫か、家の中に誰か入ってきても恥ずかしくない状態だったか?思案しつつの帰宅。


寝るまでも身体に違和感を感じつつ、ドキドキ😵💓だったんですけど、たっぷり寝て起きたら…


なんてことないですね(((^^;)!


寄る歳の波に勝てずなのかな?、単純に疲労困憊だったみたいで、起きたらふつうでした(爆)_(^^;)ゞ!


身体が資本ですから、心身の休息多めでいきましょう(笑)f(^_^)💧


ここんところ、仕事もストレスに満ちている上、🇺🇦ウクライナへのロシアの進攻に、衝撃Σ(O_O;)を受け続けていたし、その他諸々…


単純に疲れていたようです(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃!!



【そろそろ成績表が渡される頃(; ゚ ロ゚)!】


さて…


ライダーには、学生のお子さんを抱えた…パパも多いと思いますが、そろそろ…お子さんが1年間の通信簿を受け取る時期。


自分が学生だった頃を思い出しても、自分から通信簿を親父になかなか見せないかも。


(それがふつうだと思いますけど…(笑)_(^^;)ゞ)


ところがうちの娘の学校は、保護者宛に成績表が郵送されてくるんですよね。


それをマジマジと眺めると…🤔


「🐸カエルの子は、🐸カエルだな…」ってボソッと呟きたくなる…なんだかデジャブを視ているような成績表。

自分が同じ年頃の頃の成績表とそっくり😆💣️✨


一生懸命…分析。


今のうちに話を聞いて👂️、子供と会話を重ねないと、数年後…「人生こんなハズではなかった…」と挫折感を子供に味わせかねない気がしてきた(笑)!


木曜夜🌃✨19時頃帰宅。食事後、体力的にすぐ出撃はできそうになかったので、1時間ほど仮眠摂ってから21時に出撃しようと想っていたら…大爆睡😪💣️💤


⏰目覚ましを無視して2時間寝てしまった😨!


時計は22時00分。


悩んだ末、いそいそとバイクウェアに着替え、娘の住む名古屋へTMAX530で出撃。


23時30分頃、娘の住む…ママの家🏠️に到着。


娘に、今月のお小遣いを渡しつつ、「(^^)人(^^)一緒に考えようと」…成績表のお話。


僕の過去の成績表に爆笑級にそっくりなので😆💣️✨、shock😨でしたけど、怒る😒つもりは元々なく…


先を見通せているか?、見通せてない部分があったら、それを補佐したかっただけ…なんですけどね。


心配していたより、履修計画への意識しっかり…していて、ちょっと😌ホッとしました。


子供は親より進化しているみたいです💦


30分ほどお話し、抱き締めて家路へ。


「ちゃんと見ててくれているんだな…と感じた」とのことでしたヨ。


そりゃ見てるヨ(笑)_(^^;)ゞ!



【TMAX530…90000km示現】


帰り道のR22名岐バイパス…

TMAX530が90,000kmを示現。

寄る歳の波に勝てず…疲れて💫😵🌀ふらふら気味だったので、手持ちのBikeの中で、いちばん安全性が高い(急制動や緊急回避面など)と感じるTMAX530のマシン選択だったんですけど…

こういう岐阜市↔️名古屋市のような、片道40kmの弾丸往復で、TMAXは本当にラク_(^^;)ゞ💦

そしてクルマより到着が早い。

クルマだと片道1時間半掛かる道のりが、TMAXだと1時間もかからない。

疲れず早い(^^)d!


【なくてはならないBikeに…もはや なってる】

TMAXは…


ツアラーやワイディングマシンとしての性格など、同時にいろんな性格を持ち合わせていますけど、やっぱり…これはURBAN MOBILITYでもあるんだなぁと実感。

本当に…多彩な性格を持つ面白いマシン(((^^;)!

ロングツーリングに…
日常のツーリングに…

遠くの景色を眺めたくなっての…
日常からのふらっとした脱出にも…
ワイディング走行に…
クローズドコースのファンライドも…
そして買い物に…
娘に会いに行く…乗り物としても、
これほど守備範囲がワイドレンジで、多彩な性格を持つマシンって、そうそう無い。

趣味の領域を超えて、もはや半ば…なくてはならないマシンになっている感覚。

乗っている感覚は「オープンスポーツカー(ROADSTER)を、さらに開放感(爽快感)とスポーツ度を高めたマシン」って感じ。

平日はURBAN MOBILITYとして、休日は趣味の乗り物として、本当に、クルマ並みに…快適便利に、なにかと幅広く大活躍してくれるはずです。

これは、もはや…新種の新しいカテゴリーの乗り物って言って良いかも知れません。


そんな快適&便利なTMAX…なので、休日のツーリング距離は知らず知らずのうちに伸びるし、そこに平日のURBAN MOBILITYとしての走行距離が加わるので、DEEPに使うと…けっこうODO METERが伸びるんですよね。

僕の2015年式TMAX530も、6年半経って、走行距離は 90,000km OVERに。

最近は、マシンを4台に増車して、TMAX530…1台に集中していた走行距離負荷を分散させるようにしていたんですけど、それでも…便利で楽しいので、年間1万kmは走ってしまう。

そして9万kmをマーク。
さすがに、新車並みのエンジン音…とはいきませんけど、それでも…まだまだ元気いっぱいのTMAX530です。

Bikeで9万kmというと、もっと疲れきっているイメージを僕は持っていたんですけど、目の前のTMAX530はぜんぜん違う。

けっこう…手荒く乗ってきたにも関わらず、先輩方のお陰もあって、バリバリに元気😃✌🎶

エンジンは、まだ一切手を加えていない。

前に乗っていたMAJESTY4D9は、純正鉱物油(standard plus)を使い続けた結果、「これ以上乗るならエンジンのオーバーホールが要るよ」ってYSPに言われるぐらい、6.5万kmでくたびれ切ったエンジンになってましたから、

これは、おそらく…エンジンオイルのお陰。

TMAX530では、純正100%化学合成油(PREMIUM SYNTHETIC)を基本的に使い続けている。

長く乗ろうと思ったら、オイル選択は本当に大事ですね_(^^;)ゞ💧

当たり前だけど…

オイルは、やっぱり…大事です。


【コスパのとても良いPREMIUM SYNTHETIC】

そろそろ…ペール缶のオイル残量が少なくなってきたので、予備を追加取り寄せです。
Net購入だと送料込みで、20,000円を切る…PREMIUM SYNTHETIC。

1000円/Lの100%シンセティックオイル…というと、クルマのオイルと変わらない世界。

性能/価格のバランス…コスパがものすごく良い。

ちなみに、YAMAHAの純正オイルでいうと…

standard+plus(鉱物油)がペール缶で13,000円ぐらい、SPORTS(部分合成油)が同16,000円ぐらいが、Netでの相場だと思う。

それらとの「PREMIUM SYNTHETIC」のオイル性能差を考えると、シリーズの中で、プレミアムシンセティックのコスパの良さは突出してます。

安くても、愛車を長生きさせられるだけの性能が備わっていなかったら、買わない🙅んですけど、

僕の9万km TMAX530を視てみても、このオイルは、エンジン保護面で十分な性能を持っていると云えると思う。

僕のTMAX530は「これ…エンジンオーバーホールせずとも、15万kmまでいけるんじゃないかな🤔?」と思えるコンディション。

もちろん、3000~4000円/Lも出せば、性能的にもっと良いオイルは、世の中いっぱいあるかと思いますので、これが性能的な究極のベストオイルとは…全く思いませんけど、お財布事情もあるので、僕はこのオイルで満足っすヨ(^-^ゞ!

必要十分な性能を備えた上で、コスパの観点から眺めたら、これほどコスパに優れたオイルはなかなか無いと思う。

仮にオイル交換に3L必要だとして…

(1)リッター3000円のオイルをSHOPで入れてもらうと、工賃(1000円)込みで、1回のオイル交換は10,000円。

(2)このPREMIUM SYNTHETICは、net購入ペール缶単価1000円/Lなので、ペール缶をnet購入してセルフ交換すると、1回のオイル交換が3,000円。

その差、1回のオイル交換あたり…▲7,000円。

3000km毎にオイル交換するとして、9万kmまで走り続けた場合、ざっと単純計算だと30回のオイル交換。

(1)の場合、そのオイルコストは30万円。
(2)の場合、そのオイルコストは9万円。

21万円のオイルコストの差。

けして小さくない差になるので、時間がある人は、NetでPREMIUM SYNTHETICを買ってセルフオイル交換するのは、検討しても良いかもですね。

これほど簡単に「Bike維持費低減」できる効果的な方策は、他になかなか無いと思う。

NetでPREMIUM SYNTHETICを買ってセルフオイル交換するのは本当にオススメです。

「20Lペール缶なんて使いきれないヨ😅」って感想もあるかと思いますけど、その場合は、ペール缶ではなく、4L角缶を買えば良いんだと思う。

netでならPREMIUM SYNTHETICの4L角缶…2缶セットを送料込み1万円ぐらいで探せるハズで、その場合のオイル単価は1250円/L。

ペール缶単価より25%ぐらい高くなるけど、同じPREMIUM SYNTHETICが、YSPなどでは定価の@2750円で提供されていること多いですから、それを考えれば超~格安です。

開封済みのオイル缶でも、密封して冷暗所に保管すれば、2年間ぐらいはもちます。

なので、ペール缶は…ペール缶を2年で使い切れる人が、検討対象になるんだと思うんですけど、

1回のオイル交換で3L使うマシンに乗っていて、3000km毎にオイル交換と仮定した場合、年間走行距離1万km以上走る人が、ペール缶購入を考えても良いんじゃないか?と思えるライダー…ということになるんだと思う。

「年間1万kmも走らないよ!」というライダーでも、仲間同士でオイルシェアする形で、ペール缶を共同購入しても良いかもですね。