【子育て家庭の台風対策】 | 可児こそだちの学校

可児こそだちの学校

ちょっとしたことを知っていれば楽しくなることがいっぱいです。
みんながピッカピカ笑顔でいれるための情報発信や
ワークショップを開催しています。



おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています
月曜日、水曜日、金曜日に動画を更新しています

今週公開の動画は4本あります
今週の動画
7/1(月) ライオンを助けるキャラ石サプリ石
https://youtu.be/GIVg9KIFb3E

7/3(水) 早生まれ3歳児3人組友禅ご飯を作る

7/5(金) 夏の健康対策気をつけたいこと5つ

7/7(日) 離れて住むおじいちゃん、おばあちゃんへ

●子育て家庭の台風対策

最近では台風というか
線状降水帯も含めた
大雨に対する対策が必要となっています

長女が気象学を専攻しているので
もう少し詳しい話は
時期を見て
お伝えできればなと考えています

その点では簡単に言うと
雲の種類を知っていれば
大雨が予測できるそうなので

夏休みに雲の写真を撮って
その雲の名前
前後の天気を観察記録すると
自由研究が出来上がるのではないかと思います

子どもでもわかりやすいおすすめの本はこちら
https://amzn.to/3L89BSz
https://amzn.to/3ShATdd
https://amzn.to/3Y8a52P

さて本題に戻り台風・大雨の対策
はじめにすべきことは
★ハザードマップの確認
お住まいの地域
子どもの学校の周辺
職場の周辺
よく行くスーパーの周辺
そして学校や職場まで行く道路

これらの危険個所を確認してください
河川の氾濫を避け
土砂が崩れてくるところを避け
アンダーパスを避け
安全に避難できる場所
安全に移動できるルートを
予め知っておいてください

避難所に行くまでの安全なルートも
忘れずご確認ください

その上で台風に関しては
暴風が予想されるので
・家の周囲に置いてある物の確認
・雨戸・シャッターが動くか確認
・窓ガラスが割れて飛び散らないようになっているか対策
こんなことが考えられます

また買い物にも行けなくなるので
必要だと想定されるものを
少し多めに買っておきましょう
ただ食材に関して
冷凍のものを多く買いすぎると
停電した時に困ってしまいますので
その辺も考慮しながら
乾物なども取り入れておけるといいと思います

子どもに対する準備としては
①事前に体を動かすことをしておく
②子供の好きな食べ物を買っておく
③暴風域に入る前に本を借りておく

外に出て遊ぶことができないと
子どももストレスが溜まりますので
なるべくストレスが解消できる対策を
しておきましょう

子育て家庭の避難は
警戒レベル3
高齢者等避難
この時が目安です
警戒レベル4の避難指示までに
必ず避難してください


営業時間のご案内です
月曜日・金曜日定休日
9時~17時
https://note.com/ahiru_mama/n/n47a4ddd5d55e

TikTok始めました
フォロアーしていただけると嬉しいです
https://www.tiktok.com/@kosodatinogakkou
では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------
💖日めくりカレンダー発売中地方発送も承ります、一部1500円です
💖可児こそだちの学校2024年度の講座は2024年4月より開始します
💖個性心理學診断レポートいつでも出力できるようになりました。産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります。出生時間もご確認ください。
💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://lin.ee/H4KN5Bx
https://www.instagram.com/kani.kosodatinogakko/
https://www.youtube.com/@ahirumama0112