こんにちは!
Study GYM GIFTEDの桧山です!
今日は、
やりたいことや向いていることがわからないって人についてお話ししてみます!
やりたいことや向いていることがわからないって人は、
それは、
全力を出していないってこと。
全力出してがむしゃらに勉強してよ!なんてさ、
そんな言葉を聞いたら、
頑張ってできなかったら恥ずかしいじゃんね、とか
まわりはそんなにやってないしね、とか。
情報を駆使して、楽してどれだけ偏差値上げられるかが大切、とか。
そもそも、
「やりたいことがわからないから」やる気になれない
という意見も聞きます。
なんかそうやって本物の受験を回避するっていう人がいるけれど
じゃあ、
それがわかってたら、
たぶん大人はみんなもっと笑顔だと思う。
「疲れた~」じゃなくて、
「もっとやりたい!!」って言うと思う。
じゃあ、
なんでやりたいことや向いていることがわからないのか。
それはやっぱり目の前のことに全力で向き合ってないから。
全力でやらないと自分の向き不向きも見つけられることできないし
たとえ全力でやった先に
やりたいこと見つかったとしても
全力でがむしゃらに頑張れる自分がいなければたからの持ち腐れなんです。
なので、何かが見つかってなくても、
やりたいことがなくても、
無いもの探しても無いものはないから、
それよりも、
その瞬間に
いつでも全力で走っていけ
高校生のときに
受験勉強を通して
そんな自分づくりをしたかった。
それに気づかせてくれる人に
出会いたかった。