朔日参り(ついたちまいり)と朔日餅 | 京都のぎっちゃん 旅日記

京都のぎっちゃん 旅日記

ブログの説明を入力します。

明けて 一日。
 
まだ 夜の開けやらぬ おはらい町
ひんやりとした空気の漂う中
一人、また一人と 神宮の森に向かう 人々の姿があります。
 
ここ伊勢には 「朔日参り」という風習が今も息づいています。
                        ~赤福 パンフレットより
 
 
昨夜から 降り続いた雨は まだ 止みそうにありません。
 
伊久では 早朝参りに行く人には かたパンとコーヒーのサービスが
あるそうですが、 私が目覚めたのは 6時半・・
 
7時から 朝食を食べると 決めていたので 朝食をいただいてから
お詣りすることにしました。
 
イメージ 1
 
 
今朝も お庭の見える一番奥のお部屋に 案内していただけました。
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
白いごはんと 茶がゆが いただけます。
 
さて ご飯の後は 11時チェックアウトまで ゆっくりできます。
 
パパは 貸切風呂に・・ 私は 早朝参り(早朝ではない・・・かあせる)に・・
 
実は この旅行を計画したときに「ちょうど一日だし 早朝参りするよhttp://gazo.emoji7.jp/img/055pp_760490/%E8%A1%A8%E6%83%85_m.GIF
って言ったら 「温泉でゆっくりしたいんだから・・」 と却下されました。
 
 
玄関で 「おひとり様ですか?」 と聞かれながらも 靴を出してもらい
雨降る中を 内宮に向かいました。
 
神宮の中は 朔日餅の袋を下げた人達が いっぱい。
みなさん 早くから並んで買われたのかしら?
 
正殿では 無事 一日にお詣りできたことを感謝し、
別宮の荒祭宮では お願い事を しっかりして 参拝を終えました。
 
 
さて、赤福本店の前まで戻ってくると 行列が できていない http://gazo.emoji7.jp/img/0561y_766669/%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%A9_m.gif
 
「朔日餅 今 買えるのですか?」
 
で 思いがけず すんなりと 朔日餅 ゲットできました http://gazo.emoji7.jp/img/054ik_754525/%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E_m.gif
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
入口に立っていらした案内のおねえさんに  聞くと
 
 「いつもは 会社の人が接待に使うのに数十個単位で 買われる人が多いんですが 11月1日は 土曜日でお休みの会社が多いからでは・・・」
 
と言っておられました。
朔日餅は その日中に食べないといけませんからね。
前の晩 雨が降り続いていたのも 行列が少なかった理由かしら?
 
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
11月は えびす餅
 
11月は 商売繁盛を祝うまつり「えびす講」のある月。
黒糖の味わいの餅は打ち出のこづちに、柚子風味の黄色い餅は
小判に見立て開運招福を祈願します。
 
 
イメージ 8
 
 
 実は 朔日餅の 買い方は 当日販売と 予約する方法もあるのです。
 
前月の15日より電話で予約して 当日 受け取ることもできるのですよ。
受け取り場所は 本店とは 違う場所ですが 送られてきたはがきに
受け取り時間も 場所も 書いてあります。
 
また、直営店でも 店頭で予約して当日の午後に受け取れるようです。
 
 
イメージ 9
 
 
「お誕生日の記念に」 と いうことで 「参宮の木札」 も
 チェックアウトでいただき 無事 おかげ年の伊勢神宮参拝を
 終えて家路につきました。