おはようございます
フォトスタイリングアソシエイション
所属メンバーでお伝えしています。
今日の担当は
フォトスタイリスト、フードスタイリストの
川崎利栄です。
・
・
・
地元の道の駅には夏野菜が並び始めました
旬の食材は栄養価も高いといわれており
価格も安定しています
今回は冷蔵庫に常備しておくと便利な
ピーマンとなすびを使った
簡単レシピを紹介します
ピーマンとなすびのオイスターソース炒め
【材料】(2人分)
ピーマン・・・4個
なすび・・・2本
豚ばら肉・・・100g
油・・・大さじ1/2
豆板醤・・・小さじ1(辛いものが苦手な方は無くてもいいです)
⭐︎オイスターソース・・・大さじ1
⭐︎砂糖・・・大さじ1/2
⭐︎しょうゆ・・・大さじ1/2
白すりごま・・・適量
【作り方】
(下準備)
・ピーマンはヘタとタネを取ってひと口大の乱切りにする
・なすびはヘタをとって大きめのひと口大の乱切りにする
・豚ばら肉は3〜4cmの長さに切る
1)フライパンに油と豆板醤を加えて弱火で豆板醤を炒める
(辛さと香りを引き出す)
2)豚肉を加えて豆板醤を絡めるように軽く炒める
3)ピーマンとなすびを加えてフタをし、時々混ぜながら蒸し焼きにする
4)全体的に火が通ったら⭐︎の調味料を加えて炒め、味が馴染んだら火を止める
5)器に盛り、白すりごまをトッピングする
しっかりとした味付けで
冷めてもおいしいので
お弁当のおかずや作りおきにも向いています
味が濃いだけだと少しくどく感じてしまいますが
ご飯がおかずの味を優しく中和してくれるので
ご飯がすすみます
・
・
・
最後までお読みいただき
ありがとうございます!
川崎利栄でした
***
ブログランキングにあらたに参加しました!
クリックして
バレリーナがクルクル回るようお手伝いを^^
メンバー一同、小躍りして喜びます。↓
自宅周りや日々のコーデなど気ままにアップしています。
フォロー大歓迎です。
読むだけでセンスがあっと言う間に良くなる!
新刊本発売しました。
![]() |
Sense up 「大人のセンス」でもっと素敵な私になる考え方とテクニック
Amazon |
姉妹ファッションブログ
STYLE SNAPが書籍化されました!
![]() |
Amazon |
両手いっぱいの幸せが
シャワーのように降り注ぎますように~
ブログを読んで下さる
一人ひとりに感謝です
こちらも時々覗いてみてください。
WEBマガジン 暮らす+スタイリング