おはようございます。
所属メンバーで
お伝えしています。
フォトスタイリスト
関西在住のオカン ★カンコです。
ハロウィンが終わったら
100均なども
クリスマス仕様に変わりました♪
今年は
「おうちで過ごす」
「おうちで楽しむ」
どうやって楽しむ
と言ったら
まず
おうちを飾り付けして
気持ちを上げて行こう!!!
という方が多い気がします。
どこのショップに行っても
いつもよりも
クリスマスグッズの
無くなるスピードが
早い。
何日か前にあったのに
ない!
ということも
今年は早めの準備が良さそうです!
我が家のイベント好き
ムスメが早速
クリスマスツリーを出して!と
何年前のツリーだろう
180㎝のツリーは大きすぎて
150㎝に買い替えたんです。
もう10年は経ってるかもしれません。
付属のオーナメントも
年代物
そこでオーナメントを
買い替えることにしました。
コチラを持ちかえりました♪
色んなテイストのものがあったのですが
優しいピンクとゴールドを掛け合わせたセットと
大きいボールも
ツリーが無くても
オーナメントを置くだけでも
クリスマス感が出ます!
雪の結晶も可愛い♪
ツリーにオーナメントを飾る
ツリーもムスメに組み立ててもらい
オーナメントも
飾ってもらいました!
そこに飾ろうか?
色味も考えてくれました♪
ツリーがおうちにないよ!という方!
ダイソーに小さいツリーが
ワンコインからありました♪
わざわざ買わずでも
オーナメントがあれば
置くだけでもOK♪
セリアとダイソーでも色んな
クリスマスグッズを
ゲットすることができます。
セリアは
シック&グリーンで彩るクリスマス
と書いていた通り
シンプルなものも多いので
モノトーン好きにも♪
このアイテムたち
ツリーにつけてもいいのですが
玄関や棚、チェストの上など
置くだけでもいいのでは?と
マスキングテープで貼ってみました♪
色々試行錯誤して・・・。
無印の家具に飾って~
そしたら次の日
マスキングテープが細すぎたのか
取れちゃいました
台につくように飾ると
大丈夫そうです♪
少しクリスマスグッズを飾るだけで
気持ちも明るく♪
ニトリや3COINS
は
品薄気味でしたが
100均グッズは
まだ種類も豊富だし
楽しめるかもです!
棚に並べるだけでも
可愛いな~
昨年セリアで買ったものや
以前からおうちにあったもので
並べてみました~
少し早めだけど
おうちクリスマスの準備を
はじめてみませんか?
今日も元気に行きましょう
カンコでした。
* * *
クリスマスの記事はコチラ
↓↓↓
* * *
+ + +
ブログランキングにあらたに参加しました!
クリックして
バレリーナがクルクル回るようお手伝いを^^
メンバー一同、小躍りして喜びます。↓
*****
自宅周りや日々のコーデなど気ままにアップしています。
フォロー大歓迎です。
両手いっぱいの幸せが
シャワーのように降り注ぎますように~
ブログを読んで下さる
一人ひとりに感謝です
こちらも時々覗いてみてください。
WEBマガジン 暮らす+スタイリング
読むだけでセンスがあっと言う間に良くなる!
新刊本発売しました。
Sense up 「大人のセンス」でもっと素敵な私になる考え方とテクニック
Amazon
姉妹ファッションブログ
STYLE SNAPが書籍化されました!
Amazon