シリーズブリキン[シーズン2]。

今回は

魔神機兵団の新しい魔神機(ロボット)、

ブリタイザー・キングの話。

こんな記事を書いても、

俺以外の誰が楽しいんだ?

・・・シリーズウシシ

---------------

注意2021年1月9日に画像修正しています。

コレが下矢印その

ブリタイザー・キング

 

前と横と後ろの図

分かる人には分かるだろうけど、

ブリタイザー・キングとは

SD(4頭身)デザインの

バズーカブリキン

リアルスケール(8.5頭身)に、

デザインをアレンジしたロボットです。

しかし

名前がちょっと可愛すぎるので、

正式名称は

バズーカ・オーガン・ブリタイザー・キング」。

バズーカブリキン」は略称としました。

 

 

因みに

オーガンは、

王冠王の銃(GUN)という、

2つの意味がありますチョキプンプン

王様の武器だから

特別な能力が備わっている。

・・・みたいな雰囲気ウインク上差し

---------------

ところで皆さんは

Excelアートって知ってますか?

ネットで検索すると、

こんな画像下矢印が出てくるのですが、

上記のような絵を

Excelアートと言います。

●上段は、

Excelのマス目を使った、

ファミコンのピカチュウみたいなドット絵。

●下段は、

Excelの図形を色付けして、

そういうのを数十個や数百個作って、

それを山下清さんの貼り絵のように、

絶妙に重ね合わせながら作った風景画。

 

Excelアートについての

詳細はココのサイトを見て下さい。

 

俺も

自粛期間を中心に、

4〜6月くらいまでの休日を

Excelアートで暇を潰してました。

俺の描き方は「下段」の方法ですが、

あんなに凄い絵は描けないので、

俺の画はExcelらくがきという感じチュー

 

俺の場合、Excelの図形の中にある

フリーフォームという機能で線を描きます。

例えば、まずは顔のシルエット。

 

そして、シルエットに合わせて

顔のパーツを描いて、それぞれを色付けして、

 

合体!

1〜2分で描いたので雑だけど、

マジンガーZです。

 

そして

色付け機能の詳細な設定を使えば、

1つのパーツの中に、

複数の色を付けたり、

グラデーションを付けることも出来て、

ネットにあった風景画は、

こういうパーツをたくさん作って合体させています。

 

俺のバズーカブリキン上矢印も、

こんな図形の組合せと、

分かりづらいけど、

グラデーションになっています。

落書きっぽさや手書き感が強調されるように、

砲口の丸も、あえて楕円にしています。

 

コレ上矢印は、

ガンダムSEED放送時に描いた、

MS風にアレンジしたバズーカブリキン。

確かオーラという名前にしました。

こちらはかなり真面目に描いたので、

砲口もキレイなまん丸にしています。

 

他にも

Excelには、

図形を3D化する機能があります。

 

角度を変えることも出来ますし、

コレ上矢印は、

図形の表面だけを3D化しただけだけど、

裏面も3D化することが出来て、

お絵かきソフトじゃないから

出来ることに制限はあるけど、

凹凸の形や厚みをいろいろと調整が出来て、

表裏の両方を3Dにすれば、

より立体感が増します。

 

因みに先程の、

らくがきマジンガーZを3D化してみました。

あっ!口のスリットをもう少し小さくいた方が、

口全体の立体感がもっと増したな・・・。

 

そういう感じで

SDブリキンはグラデーションだけだったけど、

グラデーションだけでなく、

3Dも駆使して描いたのが、この、

バズーカ・オーガン・ブリタイザー・キング

です。

カラーリングや3Dを解除すると、

真ん中の真っ白な状態になります。

真ん中の白いやつの横長の大きい靴も、

立体にして角度を変えると、

左のようになります。

右側は、

ガラスのような透明感のある

カラーリングに変更してみました。

因みに

光の当たり方もExcelの機能を使っていて、

出来る限り同じ方向から

光が当たるように調整をしたのですが、

パーツ毎の角度の微調整が難しくて、

俺にはこれが限界でした笑い泣き

でも、まあそれなりに満足の出来です。

--------------

まだまだ言い足りないので、

近日に続編です