遅刻からはじまるストーリーを作ってみよう | 作家養成塾『遊房』の公式ブログ 「めざせ!公募小説新人賞」門座右京監修

作家養成塾『遊房』の公式ブログ 「めざせ!公募小説新人賞」門座右京監修

公募受賞する作品。売れる作品を量産できるプロ作家を養成しています。
誰でもすぐ使えるストーリーの教科書とレシピで3年でプロデビュー。ここではそんなストーリー構築の発想法を紹介。原則的に受講生対象。

ストーリーというのは、必ず、事件が起こります。

いつもたとえ話で使う浦島物語でもそうですが、村の子どもにいじめられている亀をみて、浦島がかわいそうに思って、金をあがなって助けるという事件が起こります。

よく純文学しか文学と認めない、などという、ろくに日本語の文章も書けないかたが、入塾に当たって、このようなことをいってくることがありますが、純文学であっても、事件が起こらないとストーリーははじまっていかないわけです。

誰かを好きになったというのも事件ですし、今回の遅刻というのも事件なんですね。
殺人事件だけが事件ではないということです。

さて、遅刻ということになりますと、本来のストーリーとは違うストーリーが展開するのは、容易にわかりますね。

遅刻しなければ、それがデートなら、ごく普通にたのしい一日が訪れていたはずです。
が、遅刻したことで、相手が帰っている可能性もあるわけで、としますと、日常ではないストーリーが、そこから展開することになります。

少し、話題は変わりますが、競馬の格言に逃げ馬1頭の場合、必ず、馬券に絡ませよ。というのがあります。

これは逃げ馬がそのレースを引っ張り、レースを演出するキーホースになる可能性が高くなるからです。
が、その本来ならレースを引っ張り演出する逃げ馬が、スタートダッシュで遅れて、最後尾を走ることになると、その逃げ馬が演出するレースにはなりませんね。

ストーリーというのは、この競馬のレース展開と同じで、ほんのちょっとした事件で、ストーリーは一変してしまうことがあるということになります。

さあ、あなたは今日の何時かに、デートの約束をしています。
普通通り出かけるのですが、ちょうど、地下鉄にトラブルがあり、時間通りに行けないことになります。
遅れることを電話しようとしても、相手が電話に出てくれません。
実は相手は携帯電話をもってでることを忘れていたんですね。

ようやく着いたとき。そこからはじまるストーリーを作ってみましょう。

これが、エピソードストーリーとなり、本線に導入されれば、かなりおもしろい物語になるかもしれません。
やってみてください。