ベネッセの顧客情報流出が
大きな問題になっています。
我が家も娘がベネッセの教材を受講
しているので話題になりました。
確かに、数か月前にスマイルゼミの
DMが届いていたそうです。
その時はジャストシステムということも
わからなかったのですが、今回の件
でようやく合点が行ったと妻が言ってました。
早くもママさんたちの間では大変な話題
になっているということです。
賠償額が1人1万円という話もありますが、
そんなものでは安すぎるとか、もうベネッセ
とは付き合わないという人もいます。
ママさんたちの情報網は怖いです。
顧客情報が流出したことは過去にも
何度かありましたが、今回はわが子
の情報というのがとてもネガティブな
イメージになっています。
赤ちゃん、子供、学生、介護と一生に
わたって使える情報を持っている企業
というニュースもあまりよい印象を
もってもらえないかもしれません。
マクドナルドから移ったばかりの原田
社長も、とてつもない試練を与えられて
しまったものです。
しばらくは目が離せません。
それにしても、弁護士費用って
高すぎではないでしょうか。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1301
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************