ゴールデンウィーク中に日帰り
で明治村に行ってきました。
高速道路網が発達して、車で一時間
程度で行ける距離になってました。
実に二十数年ぶりです。
近いけど、行かなくてもいいかという
場所って意外と多いものです。
天気も最高で混雑も予想してたので、
早めに出かけて大正解でした。
朝ドラの「ごちそうさん」、「花子とアン」
や逃走中などのロケ地として大活躍
の明治村です。
袴姿に着替えて、散策するお客さん
たちがたくさんいました。
汽車や市電、バスは当時をほうふつ
とさせるし、ドラマのシーンなどでも
出てくるので、「あの、シーンだね。」
とすぐに思い出せる人が多い。
明治の時代というより、テレビを
通した、追体験を楽しんでいる
人がたくさんいると、周囲の話に
聞き耳を立てながら感じました。
建物の中に入ると、木造のにおいが、
なんとも言えない懐かしさを思い
起こさせてくれました。
様々な催しが行われていて、
お客さんを飽きさせない工夫が
あちらこちらで行われていました。
僕が体験して一番面白かった
のは、真っ暗闇を体験しながら、
迷路を進む、「暗夜行路」でした。
入口を入った瞬間から本当の暗闇
を体験しました。
娘と手をつないで、真っ暗闇を進ん
でいきますが、壁があって行き止まり
になったり、ちょっとした段差に恐怖
が増して、そのうち方向が分からなく
なったりと、暗闇は想像以上の体験
でした。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1264
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************