事業はたいてい計画通りいかない。
どんなに机上であれこれ考えても
実際やってみるとなかなか思う
ようにいかない。
それもそのはず。
その計画は売り手の思考だから。
こうすれば、うまくいくはずという
考えのもとに作られている。
ところが、商売には必ず相手が
ある。
顧客があなたから「買う」という
意思を示すのは気まぐれかも
しれない。
百貨店にドーナツやスイーツなど
の有名店が鳴り物入りで出店し、
最初のうちは大行列ができる。
ところが、数か月もするとその
行列はいつのまにか消えて
しまっている。
あの行列はいったいどこに
行ってしまったのか。
何度も何度も行列してまで
買いたい商品ではなかった
か、たまたまその行列に勢い
で並んでしまっただけ。
夏休みに芦ノ湖に行った時、
遊覧船を降りた最初の蕎麦屋
のおばちゃんが呼び込みを
していた。
時間は11時半過ぎ。
初めての蕎麦屋。腹も減って
きた。
店はまだ空いている。
いまならゆっくり食べられる。
おばちゃんが美味しいですよ~
と一所懸命呼び込みしている。
結果、家族5人で入店した。
商売ってこういうことかも。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1140
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************