仕事以外にこれといった趣味もない
という人も多いかもしれません。
だからといって、何もせずにぶらぶら
して一日を過ごすのももったいない
と思うのは僕だけでしょうか?
僕は仕事が好きだからずっと仕事が
出来ればいいというタイプではありません。
どちらかというと、休みがあったら読書
や映画を見ながら過ごすインドア派に
なってきました。
その中でもいま、ものすごく力を入れて
いるのが中国語です。
ほぼ毎日中国語に触れています。
日本語を聞いて、中国語に変換する
なんてことはまだまだ難しいですが、
着実に歩を進めています。
もともと語学の勉強が好きだったので、
英語や中国語の勉強は飽きないし、
やっていて楽しいと感じます。
学ぶことで、新しい発見や理解が進む
ということが好きなのかしれません。
中国に行くと、テレビにはほとんど
中国語字幕が付いています。
だから、その字幕を追っていくことで、
ドラマもかなり内容がわかるように
なってきました。
字と音を一致させることが中国語の
最大のポイントだと思います。
僕の友人は、音楽が大好きで、
ギターを何本も持っています。
しかも、アマチュアなのに、そこそこ
うまいということで、イベントにたびたび
呼ばれています。
フェリーの中で演奏したり、ナゴヤドーム
でも演奏したこともあります。
ギャラはほとんどないけど、そういう
ところで演奏できるだけで大満足
だと言ってました。
ずっと続けたいから仕事している
と言ってました。
何か続けられるものがあると人生が
豊かになりますね。
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No.1066
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************