『 つながることで付加価値をあげる 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

実家の喫茶店が開店から30年
以上たち、そろそろ母も体がつらく
なってきたらしく、もうやめようかと
言うようになりました。

ぼくはもったいないから違う形で続けて
いきたいと考えています。

実家の喫茶店は基本的に両親の知合い
がほとんど。

つまり、ほぼ常連さんのみで構成されて
います。

僕の幼馴なじみが6代目社長で、地元で
140年以上続く造り酒屋の会長さんも、
引退して最近はほぼ毎日通ってくれます。

「最近は、やることを探すことに苦労してる」
とこぼしていました。

これからこういう老人が増えます。

だから健康で元気な人たちが集まる場所
を提供すればビジネスにつながる。

実家の喫茶店も、そういう場所にして
いけばいいと現在いろいろと思案中。

すでにコメダにも負けないほど相当数の
顧客を持っている。

これは財産です。

母は料理が好きで、商売が大好き。

だから、喫茶店なのに野菜を売り、惣菜を
つくって販売しています。

しかもそれがよく売れるんです。

作れば毎回完売します。
(数が少ないというのもありますが)

こんなことやってる喫茶店は地元に
は1軒もありません。

つながることが付加価値を生み出します。



今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.1039

**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一

上海オフィス
上海睿德进出口贸易有限公司
副総経理

ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************