『ビジョナリーカンパニー その3』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

一つの商品・サービスで成功できる確率
はきわめて低い。

短期では、流行に乗って急成長できても、
長期のレースには息切れを起こす。

生キャラメルで一世風靡した田中義剛さん。

一時期は飛ぶ鳥を落とす勢いだった。

しかし、今はどうだろうか?
(よくわからいからコメントできないが)

ソニーも、最初は和菓子を作っていた!

技術はあるが、それが何に活かせるのか
さっぱりわからなかった。

1945年に設立して10年後にポケットラジオ
を発売するまで、紆余曲折を経ている。

その後、ウォークマンで大ヒットを飛ばし、
盛田社長の下で一時代を築き、バブルの
恩恵で映画会社を買収した。

しかし、それまでは試行錯誤を繰り返し、
大量の失敗を重ねてきている。

ビジョナリーカンパニーと呼ばれる優良企業
は、大量のものを試し、うまくいったものを
残すということを行っている企業が多い。




八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント


44 天風姤(てんぷうこう)-(四)

   素晴らしい出会いより、問題
   のある出会いが多いとき。

   異性や災難に注意すること
   (△)


今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No.846


**************************

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング

460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303

合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
      http://ameblo.jp/georgegoto

まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html


**************************