たった4回程度では、すべての
松下幸之助を伝えることはでき
ません。
何といっても、経営の神様ですから。
常に時代の半歩先を見つめ、
それに従い、情熱を持って、
行動してきた人。
個人事業主から、零細企業、中小企業、
そして大企業の経営者になった人。
若いころは、かっとなるとよく灰皿を
投げたと言うエピソードもあります。
戦前から、戦中、戦後とまさに日本経済
を引っ張ってきた企業経営者。
人生の結果=考え方×熱意×能力
能力だけあっても、上手く行かないと
言っています。
熱意でもって、周りに影響を与え、協力を
集め、そしてさらに大きくその周囲を巻き
込んでいける力が必要。
そのためには、根本にある考え方が重要。
能力は、自分より優秀な人材が世の中に
はたくさんいるのだから、お金を出して
雇うことができる。
これは、幸之助がまだ幼少のころに、
父・政楠から、言われた言葉が大きく
影響している。
「商売で身を立てるのが一番お前のためだ。
商売で成功すれば、立派な人を雇うことも
できるのだから。」
病弱であったからこそ、人を信じて、任せる
ことで困難を克服してきた。
弱みも強みになるし、見方を変えればピンチ
もチャンスになる。
世の中が混迷している今、松下幸之助の本が
改めて多くの人に読まれているそうです。
彼の哲学を知ることで、人生やビジネスに
活かすことができると思います。
八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント
34 雷天大壮(らいてんたいそう)-(三)
飛ぶ鳥を落とす勢いですが、
気持ちばかりがはやって
中身が伴わない時です。
一歩退いて内部を充実
させる時です。(△)
今日も一日楽しく過ごせますように。
ジョージ
No696
**************************
30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター
経営・マーケティングコンサルティング
アウトソーシング受託(経理・給与計算・販売管理)
ファイナンシャルプランニング
460-0002
名古屋市中区丸の内2丁目17-26-303
合同会社フロンティア CEO 後藤昭一
ジョージのブログ
http://ameblo.jp/georgegoto
まぐまぐ登録 http://archive.mag2.com/0001286538/index.html
**************************