新しい価値観をつくって、伝える | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

金曜日から3日間、仕事で韓国に行ってきました。

初めての韓国訪問でした。

今回は韓国の「医療観光」という聞きなれないビジネスを
日本に広めるために奮闘している仲間を手伝うために、
いろいろな病院を尋ね、
ドクターやマーケティング担当者と会って話をしたり、
治療体験をしてきました。

以前から、韓国は医療の水準が日本より数段高いと
聞いていました。

レーシックや美容整形なら断然韓国のほうが臨床数が多く、
世界中から患者が訪れています。

今回訪問して初めてわかったことは、
病院の数がものすごく多いということです。

雑誌るるぶでは、星の数ほどあるという表現がされています。

韓国は『医療観光』を国をあげて力を入れています。

その証拠に、ソウル仁川(インチョン)空港の中に
『医療観光』のカウンターが作られていました。
(スタッフは常時4人から5人ぐらいいるようです)

個人で病院を訪ねる人は、ここでいろいろな情報を得たり、
相談にのってもらうことができます。
(もちろん日本語でも大丈夫)

つまり外貨獲得の手段として、
この医療観光を推進していくということをアピールしています。

実際どの病院を訪問しても、必ずマーケティング部門があり、
日本の担当者がいました。


つづく・・・



八卦で占う、あなたの今日の行動のポイント


39 水山蹇(すいざんけん)-(ニ)

  蹇は寒さで足が震えて前に進めない状態。
急ぐことや無理なことには向かない。


今日も一日楽しく過ごせますように。


ジョージ

No634