お金がお金を稼ぐ仕組みがあります。
その一つが投資です。
投資するにしても、タネ銭が必要になります。
でもタネ銭を貯めようとしてもなかなか貯まらないのが実情です。
だから、預金通帳から強制的に引き落とされる仕組みが
一番いいと思います。
人はだれでも、稼いだ収入の範囲内まで
生活レベルをあげるようになります。
だから、強制的に使える金額を制限しないと
いつまでたってもお金は増えません。
たくさん稼いでいる人がたくさん貯金や金融資産を
もっているかどうかは比例しません。
高級マンションに住み、高級車に乗り、
高価な服や装飾品などに必ずお金を使います。
その生活が一生できる人はそうすればいいです。
普通の人は、コツコツと老後資金をためることに
専念すればいいのです。
若ければ若いほど、少ない金額で老後資金を貯められる
メリットがあります。
これはリスクとリターンの関係や長期分散投資などの
ちょっと難しい話になります。
生命保険でも、若い人ほど保険料が安いのをご存知ですよね。
あれは若い人はリスクが少ないからです。
では何に投資するといいのでしょうか?
つづく・・・
ジョージ
No.607