『がばい~話4』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

島田洋七さんの話は、すごくわかりやすくて、
とてもおもしろい。

それは、プロであることはもちろんだが、
やはり4000回以上続けてきたからだと思う。

毎回同じ話ばかりではないと思うので、その時々
で話題になっていることや、会場のお客さんの層
などを見て判断しているのではないかと思う。

今回でも、冒頭に「こども手当て」のことを
話題にしながら、最終的には「こども手当て」
より、「今の老人を大切にしよう」と演説した
ら会場から拍手喝采をあびた。

昔はたくさん子供がいたでしょ。5人以上は
当たり前みたいな感じで。

でも、こども手当てはなかった。

今よりずっと貧しかったのに。

でもみんな明るかった。

今の日本は暗い。

お金だけ与えても何にも変わりません。

それよりも、今まで日本を支えてきた老人に
老人手当てを出したほうがええでしょ。

まるで選挙の演説みたい。

そう思っていると、「あー、僕は参院選には出馬
しませんよ」とすかざず言う。

会場からはどっと歓声があがる。

こういうテンポのよさはプロだなと思う。

どんなことでも続けていくことは、いずれものすごい
力になる。

続けよう!


ジョージ