『 モチベーション 3.0 』 | GEORGE TIMES

GEORGE TIMES

30代から40代の中小企業経営者のナビゲーター

あなたはまだ、バージョン2.0のままですか?

本の帯には、こんなふうに書いてあります。

興味を持ったので、早速購入しました。

パソコンのOSも進化するように、

モチベーションも時代とともに進化している。

そして、コンピューター同様、社会にも人を
動かすための基本ソフトがあった。

モチベーション3.0とは何か?

モチベーション1.0
 生存を目的とする人類最初のOS

モチベーション2.0
 アメとムチ=信賞必罰に基づく、与えられた動機
ルーチンワーク中心の時代には有効だったが、
21世紀を迎えて機能不全に陥る。

モチベーション3.0
 自分の内面から湧き出る「やる気!(ドライブ)」
に基づくOS。
活気ある社会や組織を作るための新しい「やる気!」
の基本形。

なんとなくわかりましたか?

すでにその動きは世の中のそこここで現れています。

参考:「モチベーション3.0」
   ダニエルピンク著
   大前研一 訳



ジョージ


NO.423