一昨日に引き続き、伊勢参拝を終え、
昨日帰宅しました。

いやあ、さすがに疲れました

内宮参拝の際には、
これでもかというくらいの
どしゃ降りの雨に見舞われましたが、
その後、伊勢神宮奥之院と呼ばれる、
金剛證寺では神秘的な霧の中で参拝。

帰る頃には青空が出始め、
帰りのバスの中からは雲海が見えたり、
宇治山田から電車で移動中に虹が見えたり、
禊の雨の御利益だったのかもしれません。

今回は内宮参拝のときのショットを
お届けします。




内宮入口の宇治橋の鳥居です。
参拝客の思い思いの傘がカラフルです。






内宮の宇治橋は右側通行、
外宮は左側通行です。

上流に見えるのは、
大雨が降った際に上流から流れてくる木の枝などを
ここでくい止める杭です。
これにより、宇治橋へのダメージを減らす目的です。





五十鈴川での御手洗場です。
この日は雨のため、五十鈴川が濁っていたため、
御手水舎で清めました。




瀧祭神を祀る瀧祭宮です。




風の神を祀る風日祈宮です。



正宮です。
霧にけむった鳥居が、より御神域感を増します。
雨の中でも参拝客が多いです。
ここではひたすら感謝のみを祈ります。




天照大御神の荒御魂を祀る荒祭宮です。
ここではお願い事、自分の意志を宣言しました。




ここも参拝される方が多くいました。




子安神社です。
木花咲耶姫命をお祀りしています。
ここでは、子育てを祈願しました。
子育てといっても、もう成人しておりますが、
いつまでも子は子です。




子安神社のお社のアップです。
なぜか左側に不思議な光が写っています。




帰りの宇治橋です。
遠方の山が霧にけぶって神秘的です。



おはらい町の風景です。
この先におかげ横丁があります。

赤福本店で赤福をお土産として購入しました。
また伊勢うどんも別の店で購入しましたが、
荷物が重くなってしまいました。

次回は金剛證寺でのショットを
お伝えします。