最近、注目されているがんの

免疫細胞療法病院についてご紹介します。


今から約100年前にアメリカの

ウィリアム・B・コーリーが

バクテリアを混合したワクチンを

がん患者に注射したことに

始まります。


長い間、影をひそめていましたが、

1980年代、

がん細胞を攻撃、排除するサイトカイン

(細胞活性化)による

免疫力強化療法の研究が進みました。


遺伝子工学の進歩にともない、

インターロイキン2や

インターフェロンなどの大量生産が可能となり、

腎臓がんやメラノーマ(悪性黒色腫)

の治療に応用されました。


現在では、免疫細胞療法が効果を上げつつあります。


患者自身の血液から採取したリンパ球に

インターロイキン2を混ぜて培養し、

増殖させて患者の体内に戻すLAK療法も

アメリカ国立がん研究所で始まっています。


腎臓がん、メラノーマ、大腸がん患者に実施した

臨床試験では、22%との有効率を上げています。


免疫細胞療法はまだまだ実験段階の治療法ですが、

自分自身の免疫メカニズムを利用してがんを治療する

副作用の少ない治療法なので、

将来に希望の持てる最先端医療です。


ペタしてね