登りは体力、下りは技術。

どうもみなさんごきげんよう雑草さんのお時間ですクローバー

暑い季節になってきましたね~。

今年の登山は今月あと1回くらいなら行けそうかなぁ。

雑草さんは超暑がり&汗っかきなので

夏登山は絶対にできないのです・・・。

秋は紅葉が綺麗だけど人も増えるのでごみごみになっちゃうので

大人しくゲーム内でお山に登ることに。

登山が趣味の知り合いから教えてもらったテクニックを交えながら

楽しくゲームします。

 

まずは右の山から。

かなり険しそうです。

生死を分ける三種の神器(登山靴、レインウェア、ザック)は必須だよ。

 

登山家の動画を眺めてると

雪山の崖を登ってる人がいて驚いたびっくり

ピッケルとアイゼンを引っかけて登ってゆく。

そうそうシャリバテ(ハンガーノック)になってはいけないので

途中、小休憩で軽食や水分補給しましょう。

無理のない自分のペースで進むのがベストなのですが

遅すぎると下山する時間が心配になるので計画はきちんと。

 

右のお山、山頂。

遠くの景色の感じが現実っぽくて原神はすごいですね。

見事に再現されております。

 

左の山頂。

山の天気は変わりやすいですが今日は晴れててラッキーです。

ガスが発生すると1メートル先も見えなくなったりするので危険です!

無茶をすると足を踏み外して滑落しちゃいます。

 

手前右側のお山にアタック仕掛けます!

詳しくは知らないですけどGPSの登山ルート案内アプリがあるらしい。

音声でいろいろ知らせてくれるのもあるようです。

ルートから外れたらアウトなのであせる

 

フォンテーヌはアルプスのハイジ気分になれるね。

遠足=ルンルン音譜

ピクニック=お弁当目的

ハイキング=簡単な軽い登山

登山=登るのが目的

ロッククライミング=よじよじ

 

あそこの街から来たんだな~と感動する!

もし途中で迷子になったら来た道をすぐ引き返すか

下るのではなく上に登ってください。

降りたら麓の里に出るんじゃないの?と思うかもしれないけど出ないから。

よけい山奥へ入り込んで遭難する。

あと水場だ!と思ってヌヴィレットのように沢を下ってはいけません。

実は水辺って崖になってて滑って滑落したりする。

降りたらもう引き返せなくなりどうしようもない状態になることも。

登れないでも下れもしない、しまったと思ったら手遅れ。

 

荷物になって大変だろうけど食べ物とお水は多めに持っていこう。

万が一、遭難したときの予備食にもなるし、きっと生存率が上がるはず。

上でも書いた通りシャリバテになっちゃうのでカロリーいっぱい取れ!

飲み物はガバガバ飲むと

実は水分補給になってなくてトイレが近くなるだけらしい。

少しずつこまめに飲むといいらしいよ。

私はこれを実践してみたけど結局トイレ行きたくなってやばかったです爆弾

ポカリだと水分だけでなく糖分や塩分も一緒に摂取できるのが嬉しい。

 

おまけ笑

雪をかきわけて進むことをラッセルと言うのですが

一番先頭の人はすごい大変。

後からのうのうとついていくことをラッセル泥棒と言います。

おっと!宝箱発見!!!!

 

いろいろ登山経験者から伝授されたことを書いてみたけど

実際に自分ができるかってなるとやはり難しいと思うんだよね。

文字だけなら簡単だから。

できれば慣れてる人に教わるのがベストだけど

身近にそんな人いないよって人は自分で試行錯誤するしかないのがなぁ。

(ツアーとかいろいろあるんだろうけど)

近年、気軽に登山を始める人が増えて遭難とか命を落としたり・・・。

亡くなった方の原因を調べるとほぼ下調べ&装備不十分。

申し訳ないけど死んで当然の結果なことが多い。

ゲームでも装備もなし回復アイテムもなしで

高難易度のダンジョンに挑まないでしょ?

熊とか猪も出るし鹿や猿もけっこう怖いよ。

ベテランの人でさえ事故ったりするので

お山の神様を甘く見ちゃいけないんだ。

それでも登りたいのが山。

楽しく登山できたらいいね。