令和6年9月能登半島大雨災害義援金のお知らせです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ガザ人道危機緊急支援 (日本ユニセフ協会) のお知らせです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
弾家弦六のYouTubeチャンネルを御覧になりたい方は・・・
よろしければ、チャンネル登録もお願いします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
弾家弦六のツイキャスライブの録画を御覧になりたい方は・・・
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今期朝ドラヒロインの子供時代を演じる磯村アメリちゃん、可愛いですね。
昨年は斎藤工さんが監督された『スイート・マイホーム』に出演されてたそぉです。
アメリちゃんは東京生まれだそぉで、上の動画でも完全に東京的な喋り方をしてる感じですが、今期朝ドラでは見事に関西弁をマスターされてますね。
本日の『おむすび』第22回を視聴して・・・
それにしても、“打ち上げ”って一瞬は何の事かわかりませんでしたよね。
糸島フェスティバルなんて、先週木~金曜日の放送ですからね。
終わってから3日も経っちゃってて、視聴者は誰も覚えてませんよね?
皆さん、絶対に思ってますよね?
「サンバ爺さん、今頃そんな大昔の話して、アンタは浦島太郎かよ !!」って・・・
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今期朝ドラのヒロインと同じく弾家弦六も生まれは神戸でして、1995年の震災直後の街の状態をテレビの報道で視聴した時は流石に大きなショックを受けました。
地震の瞬間に大阪府内にいた私も、それ以前には体験した事のなかったよぉな下から突き上げるような大きな揺れを感じましたし・・・
淡路島出身である阿久悠さんが書かれた歌詞に神戸出身の平松愛理さんが曲を付けて歌われた震災からの神戸復興キャンペーン曲『美し都 (うましみやこ) 』・・・
岡村孝子さん、沢田知可子さん、大江千里さん、島倉千代子さんがレコーディングでコーラスに参加されてたそぉです。
阪神淡路大震災が物語に大きく関わってる朝ドラでは20年前の『わかば』がありますし、神戸が主な舞台の朝ドラでは『べっぴんさん』もありますが、47年前に本放送された朝ドラ『風見鶏』も神戸が舞台でした。
神戸出身のアコギインストデュオであるデパペペの『風見鶏』をソロギ演奏されてるかねうちりょうたさんの動画です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
10/31(木)18時より、“ソロギター&リードギター&リズムギター&スライドギター公開練習”をライブ配信する予定です。
ツイキャスで御視聴の方は、下記バナーをクリックしてください。
YouTubeライブで御視聴の方は、下記バナーをクリックしてください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
10/25のライブ配信の録画です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -