4月1日 『元気はつらつ歌謡曲 1000回記念スペシャルライブ』に
お越しくださった皆様、また、ご協力いただきました皆様、
大変有難うございました
2階席までいっぱいのお客様と たっぷり3時間のステージ
司会・金子ひとみさんの進行でアットホームな雰囲気で
じっくりショーを堪能いただいたのではないでしょうか。
15:00 緞帳が上がるとズラリ出演者が並んで登場!
松原のぶえさん山川豊さん
若山かずささん
小金沢昇司さん
山本智子さん椎名佐千子さん
小村美貴さん
桜井くみ子さん
前半は、ちょっと番組風に・・・メドレーあり、トークありの構成でした。
前半最後は、ゲストコーナー。
アラカンの星☆ 秋元順子さんが登場
「JAZZYな夜に」「愛のままで・・・」の2曲を歌われ、
盛り上がりのうちに前半ステージ終了。
後半は、レギュラーパーソナリティー陣による歌謡ショー
それぞれの代表曲から、新曲まで!存分にきかせていただきました!
桜井くみ子ちゃんがトップバッターで登場!
翔乃流 翔千史眞(しょう・せんしま)さん&翔千瑚代(しょう・せんこよ)さんの
踊りで「あなたに咲く花」、そしてそして、2作目となる4/8発売の新曲「風に咲け」も
聴かせてくれました!「緊張する~」と言いつつむしろ堂々と歌うくみちゃんでした(笑)
次なるは、デビューから出身地大阪を歌ってきた小村美貴ちゃんによる「大阪のおんな」!
そして、待ってました!の新曲4/22発売の「おんな通せんぼ」も聴かせてくれましたよ~♪
相変わらずスタイル抜群で、新曲のジーンズ姿がまたキマってました!
それから、しっとりと着物姿の椎名佐千子ちゃんにバトンタッチ。
デビュー当初のはかま姿が昔のことのよう…一作一作、じっくり歌い込んできている
佐千子ちゃん、癒し系の彼女と歌う姿のギャップがまたいい感じですね。
ここで聴かせてくれた「雪舞い港」/「紅葉川」もカッコよかった!
そして、山本智子ちゃん!10年前のこの日がデビュー日だったんですよ!
洋服から着物になって5年になる智子ちゃん、いつも個性的でセンスいいですねぇ・・
「炎(ひ)の川」と、2月に出したばかりの新曲「若狭恋唄」を聴かせてくれました。
若狭 小浜(オバマ)のサ~♪
続いては、小金沢昇司さんの登場!前半の赤い革ジャン姿もと~ってもカッコよかったですが、
後半のグレーのスーツもキマってました!
「ありがとう・・・感謝」にはいつもながらその声量に圧倒させられ、、、おんな唄の「ひとひらの雪」~
フォーク調の「神楽坂」とタイプの違う3曲を聴かせてくれました。
そして次は、若山かずささん!
洋服姿はカッコいいお姉さま、お着物姿になるとがぜんカッコいいアネゴになるわけです(笑)
「なさけ雨」「あじさいの宿」、そして1月に発売になった新曲「海鳴りの酒場」を聴かせてくれました!
「元気はつらつ歌謡曲」ご卒業後、昨年4月~USEN CG-23ch「ホットひととき歌謡情報」で
楽しいおしゃべりを聴かせてくれてますので、こちらもぜひチェックを♪
次はいよいよ山川豊さん。
今回のステージでも兄貴的存在で自然と引っ張ってくださったような感じといいましょうか。
後半のショーでは「アメリカ橋」「夜桜」「ニューヨーク物語り」を歌われ、甘い歌声にはひきこまれました!
小さなお顔に黒のスーツ&白のスーツ、カッコよかったのは言うまでもなく・・です(笑)
さて、トリにご登場は松原のぶえさん!
いつもの明るいのぶえさんと、凛としたステージののぶえさん。どちらもステキです~
それで「維新のおんな」「雪割草」「桜、散る海」を聴かせてくれました。
デビューからちょうど30年!と、ひとことで言ってしまいますが、すごいことですね・・・
さてさて、スペシャルライブのほんの簡単なレポートでしたがいかがでしたか
少しでも会場の雰囲気をお伝えできたなら幸いです!
今回、チケットをお買い求めいただけなかったお客様には申し訳ありませんでした。
また次の機会にぜひぜひよろしくお願いいたします!