蓼科山 | 山歩きとバイク旅

山歩きとバイク旅

山歩きとバイクツーリングがメインです。

2024/6/8

北八ヶ岳の蓼科山に登ってきました。

 

まあしかし・・・・無雪期に登る山じゃありませんね。

 

蓼科山荘です。

 

山頂までの距離が一番短い「七合目登山口」から登りました。朝5時過ぎに駐車場に着いたら、もう6割埋まってました。人気があるんですね。

 

登山口から山頂直下まで、樹林帯で展望が無く、浮石だらけのガレの急登が続き、とにかく歩きにくいし、無駄に疲れるしで山頂までの1時間30分が長かったこと。

 

将軍平まで登って、やっと山頂が見えました。

 

 

蓼科山頂ヒュッテ。

 

山頂です。石ゴロゴロで歩きにくいったら。山頂からの眺めはいいんですけどね。

 

 

 

 

このままピストンだとあまりにもお手軽すぎるので、大河原峠に降りてみることにしました。

 

 

 

多少ましですが、こっちも石ゴロゴロで歩きにくいです。

 

大河原峠まで降りて、別ルートから将軍平まで登り返すというパターンも考えたんですが、思った以上に足が辛くなったのと、またあの石ゴロゴロを歩きたくないのとで、車道を七合目登山口まで歩いて戻りました。でも舗装路歩きもいいかげん足に来ますね。8kmが長かった。

 

いつも満車の大河原峠駐車場に車が無いのでお分かりいただけるかと思いますが、この日「蓼科スカイライン」は通行止めになってました。まだシーズン前なのか、道に問題があってなのかはわかりません。

 

七合目駐車場に到着すると、もう凄いことになってました。駐車場は満車も満車、いくら何でもと言うようなところにまで止められていて、アクセラで行ったので駐車場から出るのが一苦労でしたし、路駐の列は100m以上だったと思います。

 

積雪期になれば、雪で登山道が舗装されるのと、石が凍って固定されるのでもう少し歩きやすくなると思います。でも私はもういいや。

 

2024-06-08 05:00:15~2024-06-08 09:45:09
合計時間: 4時間44分
平面距離: 12.70km
沿面距離: 13.85km
最高点の標高: 2536m
最低点の標高: 1872m
累積標高 (上り): 1700m
累積標高 (下り): 1717m