老後の試算㊾-食費 | ヒロMのシニアライフ

ヒロMのシニアライフ

老後の良き生活スタイルの為に
(genからヒロMに改名しましたのでよろしくお願いします)

先ずはアメリカ株の情報から
今日1月25日(木)が終わった時点で、

Dow Jones, +0.64%, 38,049.13 (+242.74)
S&P 500, +0.53%, 4,894.16 (+25.61)
NASDAQ, +0.18%, 15,510.50 (+28.58)

テスラが遂に200ドルを割って今は182.63ドル(-12.13%)だ。テスラ株を持ってる人は気が気ではないだろう。まぁ十数年持っていればそのうち上がるだろう。(笑)

それに私の持ってる株の株価ゼロよりはましだろう。株なんてその程度に考えていた方がいい。

今日は少しまた生活費について考えてみた。

我々年金生活者に取って入って来る収入は決まっている。

生活を維持するには出来るだけ無駄な出費を控えるしかない。とは言えあまりギスギスした生活もしたくないものだ。

この前私は今年は固定費を除いた生活費を月400ドルに抑えたいと言った。

400ドルと言うのは日本円で幾らになるのか。為替は毎日変わるので面倒くさいので、一応1ドル140円にしておいた。

すると400ドルは5万6,000円と言う事になる。この中で一番大きい比率を占めるのはやはり食費だ。

今年1月の私の食費は現在158.88ドル、2万2,243円になる。生活費全体からの比率としては36.96%だ。

比率としては少し高い気がするが金額的にはこんな物だろう。

日本のYoutubeなんかで示してる65歳以上の無職単身世帯の食費の平均が3万6,581円(27.5%)、65歳以上の無職夫婦世帯では6万5,804円(29.3%)と出ていた。(ユーチューバーに寄っては数値に若干の誤差もあるだろう)

私の場合も夫婦ではあるが生活費は別々にしているので無職単身世帯としてみれば良いだろう。

そうすると私の2万2,243円(36.96%)は単身平均の3万6,581円(27.5%)よりも低い事になる。

それはお互い夫婦でカバーし合っている所もあるからだろうがかなり低く抑えていると思う。それは極力外食を避けているからだろう。

外食は栄養が偏るしそれにこちらの食事は量が多過ぎる。あんなもの全部食えるか。それに値段も値上がりして高い。必要なら自分で料理すれば済む話だ。

食費の比率(%)が高いのは、私は食費以外にあまり金を使ってないからだろう。

こう言う視点で見ると結構いい線を行ってるように思えるのだが、残念ながら月400ドルの上限はもう既に超えてしまった。

今は429.9ドルで29.9ドル超過している。でもまぁこれ位なら許容範囲内だろう。来月調整すればいい。

今月は後まだ6日ある。唯一残っている加算要因は車のガソリン代だ。

ただし今月は残りを今のままで維持して来月に給油すれば今の経費を維持する事が出来る。努力してみよう。

今回はこんな写真にしてみた。

ではまた。
ごきげんよう。