こんばんてーん
そういうの何かポピュラスとかで見たような気がする、げきみそです。
昨夜から今朝、なかなか面白い(と言っていい事かどうか分からないけど)ニュースを見ました。

…新しい島、爆誕!?(笑
∑( ̄□ ̄;)
なんでも昨日の夕方頃ですか
小笠原諸島の西之島から約500mほど南南東の海上に、海底火山の噴火による影響で新たな“島”が出現したのだとか。
海底噴火による新島出現は、27年ぶりらしいです。
東京からだと約1000㎞くらいの距離で、標高は数m程度とか。
西之島は
およそ40年前の噴火活動で、周辺の海域に新たに島が出来て陸続きになったという話で、それ以来の新島。
ニュースで噴火の様子を映像で見ましたが…
えらい噴煙の上がり具合、岩石が飛び散る様、まるで円谷プロの特撮のようww←
勿論、付近を通らなきゃならない船舶にとっては危険極まりない事態だから
笑ってる場合じゃないのは分かるけど…やっぱりスゴかったなぁ~ww
あとは、今後この島がちゃんと残るのかどうか、ですね。
波に削られて消えてっちゃうのか、溶岩で固まって居座るのか。
でもやっぱり、沈降しちゃったらちょっと残念だなぁ。
それか、
領土とか領海で揉めるようなことになったら、更に残念だなぁ。(笑
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)
そういうの何かポピュラスとかで見たような気がする、げきみそです。
昨夜から今朝、なかなか面白い(と言っていい事かどうか分からないけど)ニュースを見ました。

…新しい島、爆誕!?(笑
∑( ̄□ ̄;)
なんでも昨日の夕方頃ですか
小笠原諸島の西之島から約500mほど南南東の海上に、海底火山の噴火による影響で新たな“島”が出現したのだとか。
海底噴火による新島出現は、27年ぶりらしいです。
東京からだと約1000㎞くらいの距離で、標高は数m程度とか。
西之島は
およそ40年前の噴火活動で、周辺の海域に新たに島が出来て陸続きになったという話で、それ以来の新島。
ニュースで噴火の様子を映像で見ましたが…
えらい噴煙の上がり具合、岩石が飛び散る様、まるで円谷プロの特撮のようww←
勿論、付近を通らなきゃならない船舶にとっては危険極まりない事態だから
笑ってる場合じゃないのは分かるけど…やっぱりスゴかったなぁ~ww
あとは、今後この島がちゃんと残るのかどうか、ですね。
波に削られて消えてっちゃうのか、溶岩で固まって居座るのか。
でもやっぱり、沈降しちゃったらちょっと残念だなぁ。
それか、
領土とか領海で揉めるようなことになったら、更に残念だなぁ。(笑
げきみそ☆パーンチッ!!∑O( ̄□ ̄ o)