網走市市街地の南西に天都山という標高207mの山があります。

山頂付近には展望台や道立北方民族博物館、その他公園施設などがあり、「博物館 網走監獄」もこの山の中腹にあるので、天都山一帯は網走市の主要観光地となっています。

そこで「博物館 網走監獄」を出た後は、そのまま天都山山頂方面へと向かってみました。

やって来たのは「天都山展望台」と、併設されている「オホーツク流氷館」(網走市天都山244-3)。

 

 

展望台及びオホーツク流氷館の外観。20年以上前に網走旅行をした時もオホーツク流氷館を訪れましたが、現在の館は2015年にリニューアルオープンしています。

 

 

 

建物の1Fにオホーツク流氷館の受付があり、入館料は750円(展望台などの流氷館以外のエリアは無料)。展示エリアは地階になります。

 

 

流氷のメカニズムやオホーツク海の特徴などの説明展示。北半球ではオホーツク海が「凍る海」の最南端になります。

 

 

「流氷の海の生き物たち」コーナー。

これは「流氷の天使」クリオネ。巻貝の仲間ですが、成長すると完全に貝殻を失います。

 

 

 

(左)はフウセンウオ、(右)はナメダンゴ。愛くるしい魚です。

 

 

 

(左)は「流氷体感テラス」。マイナス15℃の室内で本物の流氷に触れる事が出来ます。冬になるとマイナス15℃の世界でイヤでも過ごさなければならないので、このコーナーはさらりと。

(右)は常設プロジェクションマッピングコーナー。

映像展示では他にも5面スクリーンに映し出される「流氷幻想シアター」がありましたが、写真撮影は禁止されていたので画像はありません。

 

さて、一旦オホーツク流氷館を出て、3Fの展望台テラスへ上がってみます。

 

 

左が網走湖、隣が能取湖です。写真右側の能取湖の上にオホーツク海が見えていましたが、画像ではよく見えませんね。

 

 

反対側ではオホーツク海の向こうに知床連山が望めます。雲が多くて山々の雄姿がハッキリしないのが残念です。

 

2Fはカフェ・レストランなので取りあえずパス。

再び1Fホールに下りてきました。

 

 

 

中央にあるカフェコーナーで、「流氷ソフトクリーム」(300円)を購入。オホーツク海の塩を使ったという塩キャラメル味のバニラがとても美味しかったです。

 

ふと見ると、誰かがオカリナ演奏を行っていました。

 

 

「田村まさか」さんという、俳優・田村正和さんのモノマネそっくりさんでした。

しかし本業は音楽家・演奏家なんだとか。

 

 

「ネットで広めてね~」と、気さくにポーズまでして下さいました。網走が地元なのだそうです。

 

続いてやって来たのは「オホーツクシマリス公園」(網走市呼人352)。

時刻は丁度12:00頃でしたが、結構家族連れなどが並んでいました。

 

 

待つこと約30分、20人くらいをひとグループにして入場出来ました。

入場料400円(エサ付き)を払って、最初に約10分間注意事項のレクチャーを受けます。大事なのはリスを踏みつぶさないように、絶えず視線を下にしてすり足で歩く事。これまで何度もそういった事故でリスが死んだりしているそうです。また捕まえるのも当然ご法度。

 

 

 

園内はさほど大きくありません。よく見ると至る所にリスの姿が見えます。

 

 

 

そっとエサを手に載せて近づけると。。。

 

 

 

可愛いですね。

でもさすがに12:00過ぎですからリスも満腹状態のようで、気軽に寄って来るという感じではありませんでした。それを考えると、午前中の開園直後が一番いいかもしれません。ヒマワリの種はちょっと不人気で、穀物の穂にリスたちの人気が集中。

またリスの動きを見ていると、最初に受けたレクチャーが大袈裟なものではない事も実感しましたね。ルールを理解できない小さな子供を持つ保護者は、しっかりと注意していなければなりません。

 

40分くらい園内を楽しんだ後に、梅之助ら一行は北見方面へと出発しました。

 

 

【関連記事】

2017 道東の旅⑪~信善光寺の屯田兵人形(2017/08/26)

2017 道東の旅⑩~「ピアソン記念館」と「北見ハッカ記念館」(2017/08/25)

2017 道東の旅⑨~オホーツクビアファクトリー(2017/08/24)

2017 道東の旅⑦~「博物館 網走監獄」その2(2017/08/22)

2017 道東の旅⑥~「博物館 網走監獄」その1(2017/08/21)

2017 道東の旅⑤~北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート「座忘の湯」(2017/08/19)

2017 道東の旅④~ペンションわにの家(2017/08/18)

2017 道東の旅③~知床五湖(2017/08/17)

2017 道東の旅②~しれとこキッチン熊湖(2017/08/16)

2017 道東の旅①~サロマ湖・小清水原生花園(2017/08/15)