私の世代は、頑張って巻いても古臭くなるし、かといって一切アイロン使わず済ますと生活感出る。
巻くパート少ないので時間もかからないし、ブロッキングせずにできるので楽です。
やりすぎても、やらなくても、オバサンになる!
ヘアスタイリング毎日気を遣います。
最近思うのですが、アラフォーの巻き髪は下記に注意です。老けます!
❌全部外巻きのヨシンモリ巻き
韓国ぽくて美人系の今っぽい巻き方です。
しかし!アラフォーがやるとサーファーかチャーリーズエンジェルになる。やば!古っ!!
❌毛先内巻き
おばはん顔にガーリーな毛先はミスマッチ。
歳だけとってえびちゃんOLから卒業できてない人になる。
❌内側(下半分)の毛も全部巻く
マダム感すごい!めちゃ老ける!鬼門!
どれも顔タイプにもよるので似合う人もいると思いますけどね。
家訓
若すぎず、マダムすぎず、古すぎず
上記に気をつけて、最近は毛先と顔周りだけにしています。
①毛先を全て外巻き(平巻きで)
②前髪、耳より前の髪だけを外巻き(縦に)
巻くパート少ないので時間もかからないし、ブロッキングせずにできるので楽です。
巻き巻き世代としては、表面を全部巻きたくなるけど…我慢です。顔周りだけ!
使ってるのはヘアビューロンの26.5mmです。
低温120度で短時間にするとグリグリにならずゆる巻きができます。
低温でも不思議なくらいカールのモチが良く、髪も傷まないし、本当に買って良かった。高かったけど!!
時間に余裕があるときは、最初に表面全部すーっとアイロン通してうねりを整えてつや出ししてます。
せっかく髪がきれいになるヘアビューロンを持っているから、なるべく面の整えにも活用したい!
年齢につれ、メイクよりヘアスタイリングの方に比重をおくように気をつけたいです。
逆の人多いけど、メイクかなりしっかりしてても髪が手抜きなのは本当に生活感やだらしさなさがでて見えて損です。
顔タイプに合ったヘアスタイルについては、顔タイプ診断を受けてきたのがすごーく役立っています!
似合う髪型がはっきりわかって迷走がやめられて、お値段以上の学びでした。おすすめです。