花火大会![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いってきたよー!!!
なんか今回の花火は
一個地上で爆発しちゃったらしくて
救急車が来て一時中断してました。。。
大丈夫だったのかなあ・・・・
花火は儚いね
花火ってあんだけ大掛かりなものだから
どうやったって
持ちネタはなかなか少ないはず。
もしかしたら世界にはすごいいろいろ種類あるのかもしれないけどね。
でも僕らが普段目にできる花火は結構種類が少ない気がする。
だから、どうやってみせるかがたぶん命なんじゃないかなと
見てて思った。
こんなフレーズ、あんなフレーズ、
こんなサービス、あんなサービス、
こんなキャッチコピー、あんなキャッチコピー、
こんなCM、あんなCM
手を変え品を変え
デュシャンの便器のような
あっとおどろくようなものが繰り出すことはなかなかないかもしれない
だから、順番や間とかが大事なんだろうなあと思った。
あんだけ花火バンバンみてると、
普通の大きさのものがバーンて1個あがったの見たって
なんとも思わないもんね
ジッサイサー
でもメッチャクチャにうちまくって最後にきれいな、静かなので終わったりとか、
最後の最後はもう、ほんと死ぬほど打ちまくるとか、
そういうのでやっぱ感動したりするね、単純かもしんないけど。
gauchedavinci
http://www.geocities.jp/gauchedavinci