【妊活の記録】


2018/3 30歳で第一子出産(自然妊娠)


2021/3 第二子妊活開始

自己流タイミング法


2022/5 不妊治療開始(34 歳)


 フーナー、卵管造影検査、AMH

異常なし


子宮内フローラ検査1回目:

ラクトバチルス率0.0%


子宮内フローラ検査2回目

:ラクトバチルス率15.3%


治療歴:タイミング法半年→人工授精5回→体外受精へ


採卵1回目のち、


1回目:凍結胚盤胞4AB→陰性

2回目:凍結胚盤胞4BB→陰性

3回目:グレード3初期胚2個移植→陽性も6週で不全流産


採卵2回目のち、


4回目:凍結胚盤胞4AB→陰性

5回目:凍結胚盤胞4AB?4BCを2個移植→陰性


3回目の採卵(ウルトラショート法)のち、胚盤胞6つ


6回目:4BA、4BB2個移植→陰性


保険適用でできる移植が終了。次から自費診療。残る胚盤胞は4BBが2つ、4BC、4CC


子宮内フローラ検査3回目

ラクトバチルス率15.5%


衝撃です

自分の中に稲妻が走ってしまいました、、




子宮内フローラ検査3回目の結果を先日聞いてきたんですが、、


1回目ラクトバチルス率0.0%

サプリ飲んで

2回目ラクトバチルス率15.3%

そして約1年サプリを飲んだ末の今回の3回目


15.5%

変わってない不安


1回目の検査前にできるだけ良い結果をと思って自分なりに調べて、ラクトバチルス菌そのものと、ラクトフェリンが両方入っているサプリを1週間ほど飲んでから検査へ。


そこで0とわかって、最初の衝撃。サプリ一応飲んでたのに、、と思いつつ、効果がまだ出てないのかなと思って飲み続けた。


2ヶ月後、2回目の検査をして、15.3%

気持ち的に思ったより遅いペースではあるけど、効果は出てると判断して、1回で4万円掛かる検査だし、この数字に固執し過ぎるよりできるだけ若いうちにと思って、サプリを飲むのは続けつつ、3.4.5.6回目の移植を続けてきました。


結果、3回目で陽性判定が出るも初期流産、4〜6回目は全て陰性。



保険を使い切り、次の7回目の移植からは自費診療。その前に約1年飲み続けてるからそろそろ数値も改善されてるかなと思い、3回目の検査に踏み切ったのだけど、、



まさか変わってないとは予想外でした。

2回目で上がってたから、順調に少しずつでもあがるだろうと思っちゃったよ。

もはや2回目も実は0だったんじゃないかと疑ってしまうレベル



1回目の検査の後、病院からは、病院に置いてあるラクトフェリンだけを勧められて買ったけど、



そもそもラクトバチルス菌が存在していない私には、ラクトバチルス菌の「餌」にあたるラクトフェリンだけでは増えないという情報をネットで見たので、足す分にはいいか!と思い、1回目の検査前に飲んでたサプリ(下にあるうちの1つ目)と合わせて、ずっと飲み続けていました。

(2つ目が病院で勧められたもの。併用してました)



 

 


 

 


どうやら私には、口からの飲むタイプのものは合っていなかったようです。。

代謝で消費されちゃったのかな〜と結果を見て先生がぼそっと言ってた。そんな代謝いらんのですけど、私の身体よ



ラクトバチルス率が全てではないと聞いているものの、6回移植という経過を経て結果が出てないので、一度本気でこの数値を改善するという目標で、これから過ごそうと思います。



次は口からではなく、膣剤のタイプを2ヶ月使って、4回目の子宮フローラ検査を受けて結果を見る予定です。



プロバイオティクスという、飲んでも下から入れてもどちらでも使えるサプリが病院で導入されるかもしれないとのことで、まずはその連絡を待つけれど



それがダメならネットで買えるものがあると教えてもらったので、どちらかを使います。



時間もお金も大分使ってしまって、正直ショックだけれども、今からできることに時間を使うしかないですね



逆にこれで子宮環境を良くすることができたら、自然妊娠の可能性もあると前向きに考えて、これまでやってなかった婦人科検診を受ける期間にしたいと思ってます



次の移植まで3〜4ヶ月はかかってしまうと思うけど、頑張ります