能勢ばたけでタマネギの収穫 | 風の向くまま  

風の向くまま  

~feel the wind~ 季節の風景、家庭菜園、色鉛筆画、
ハンドメイドなど書き綴っています。

早生タマネギの収穫です。

葉が倒れたら収穫というので、昨日行ってきました。

  

 

 

葉の先をまず切って、それからマルチをはがすという夫流の収穫法。

単にマルチを再利用したいだけ。

  

 

 

植えた時の写真。昨年11月でした。

  

 

 

能勢いえの裏口、軒に吊るしてきました。

今年は小さく、中玉と小玉がほどんど。作業があっという間に終わった。

オニオンペコロスサイズが多く、持ち帰ってすぐに丸のまま煮込みました。それもよし。

  

 

 

スナップエンドウです。

  

 

 

ムチムチに膨らんだスナップエンドウ。

  

 

  

ブルーベリーの花も終盤。すでに実になってます。

まだミツバチがフル活動していました。おかげで今年もたくさん採れそうな予感。

  

 

  

 

 

若葉はキクイモです。インゲンは今年はここに植えたらしい。

いい場所ではないけど他になかったのね。

キクイモの隣は、今年はクローバに占領されてます。昨年はコスモスがすでに咲いていたのになあ。 

  

 

 

上のクローバの端っこに、チャイブが。

  

 

 

チャイブの花、相変わらずかわいい~。

  

 

 

高い脚立。

能勢いえにも自宅にももちろんありません。

お向かいさんにお借りしました。何をするかって?

タマネギを吊るした裏口の軒となっている屋根あたりに苔が生えているからと、カキカキしてお掃除です。

  

 

朝は寒い日でした。(ちょっとオーバー)

能勢いえに着くと部屋が14℃。ストーブはがまんしていそいそ働きました(^^♪

 

 ↓ポチっとよろしくお願い

にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ