アガリスクエンターテイメントの
『紅白旗合戦』@サンモールスタジオ
を見てきました。
公演の詳細については特設サイトをば!
ご覧ください!
まだ始まったばかりです。
今日2日目とかです。まだまだあります。
でも感想書いちゃいます。
見たくない方はとばしてね。
↓
↓
↓
↓
勿体無かったー。
勿体無かったー!セリフが不安定過ぎるのが!
日程後半、クオリティが上がってることでしょう。
ーと、そういうのはもう抜きにして、ほんと勝手気儘に、書いてきます。
役者としてのボス村松さんが結構、なんだか、割と?好きで、今回も良かった!
コータさんはやっぱ面白い!!面白ナイスガイ!
熊谷さんの、真木よう子さんのような声が素敵だし、台詞回しも存在の仕方もかっこよかった。
負担も大きいと思うけど、任されてんだなって、かっこいいなって思った。
津和野さんが相変わらず大倉孝二さんみたいでステキだった。
鹿島、いつになく自然体に見えた。
うまくなってんだなぁと。
可愛かったし脚も綺麗だった。
津和野さんと鹿島、喋りが少ないような気がして残念。
塩原さん、もう少し魅せて欲しかったなと。
体調かなぁ、、、。
校長役の方、声良すぎ!
川添さん、海賊ハイジャックで何回か見ているはずなのだけど、こんなに可愛いと思ったことないくらい可愛くて魅力的でした。等身大??
淺越くんの屁理屈キャラの確立、良かった。
横断幕演出かっこよかった。
音も光も効果的。
あとはほんと、もっと、精度、ですね。
とにかく惜しいの一言でした。
台本が出来るのが遅かったとしても、
役者はセリフを覚えるのが仕事だし、
覚えられなくても、どうにかしなければならないという…。
えぇ、自分(私自身)にも言ってます。
お客さんは本番のその瞬間がすべて…。
以上です!
まとまらない!笑
お疲れ様でした!!!