4月21日に埼玉県春日部市で講習会を実施しました。
遠方からもお越しくださり、終始笑いの絶えない楽しい講習会となりました。





いただいたアンケートの中から一部をご紹介します。
普段何気なく自己流で打っているドロップ、カット。
具体的に教えて頂き参考になりました。
今後の練習に役立てたいと思います。
初めての参加で、しかも初心者レベルなので緊張していましたが、
みなさん優しく、とても楽しい講習会でした。
肩のほぐし方やフットワークなど、自分で続けていきたいです。
お世話になりました。ありがとうございました。
埼玉県 K・A様
最初のストレッチ、ステップも非常に参考になりました。
ドロップ、カットはそれのみではなかなか練習しないので、
狙い所、ラケットの当て方など参考になりました。
中々試合ではうまく使えませんでしたが・・・。
また他の内容も都合がつけば参加したいと思いますので
よろしくお願いします。
東京都 Y・K様
普段なかなかカットを集中して練習する機会がないので、大変良かったです。
最後の試合形式練習でここぞという時に結局使えず残念。
またダンスのような楽しいフットワーク教えてくださりありがとうございました。
今後生かします!
M・K様
普段はゲームばかりしており、基本の練習をするチャンスが無かったので
大変参考になりました。
他のメニューも是非参加したいです。
マスターのおかげで、リラックスして楽しく受講できました。
練習した内容をチームに持ち帰って、活用させて頂きたいと思います。
どうもありがとうございました。
茨城県 黒山様
ご参加いただいた会員様ありがとうございました。
また開催にあたり体育館の手配を始め色々とお力をいただきました
「頑張らないバドミントン研究会 茨木支部」の方々に感謝いたします。
頑張らないバドミントン研究会
http://www.ganbaranai-bad.com/