お稽古追加と学習環境の見直し | 働くお母さん&育児記録

働くお母さん&育児記録

ブログの説明を入力します。

先日、2年生になって2回目の授業参観でした。

学校行事は殆ど母の私が行っていたが、夫も娘の授業態度を見てみたいと言うので、一緒に行くことに。


授業は国語。

内容は学年で統一。

2-1から2-5まで内容は全く同じ。

各自が題材を決め絵を描いたものを先生が大きなモニターに映して一人ずつ発表、その感想を述べる。

娘は最初の号令(起立、礼)がけも。

発表も号令もハキハキと答えてて親としてはホッとした。

こういうプレゼン力?をつける授業、良いと思う。

自分で説明文を考え人前で発表する力は必要だと感じる。

今後もぜひこういう授業をして欲しい。


この時期は年度初めに行う校内硬筆展の発表、各クラスの廊下に掲示してありました。

娘はとても(×10倍)字が下手。

それなのに【金賞🥇取りたいな】とか言ってて。

あの字ではどう頑張っても無理だと思ってました。

金賞はクラス30人で、5〜6人くらい。

やはり、今年も金賞取れず 当然だな…

因みに銀賞銅賞はなし、金賞だけ。

私は娘の字の汚さに見慣れてるので何とも思わないけど、普段から宿題の相手等やらない夫は娘の字の下手さに相当なショックを受け…悲しい悲しい


夫と話して字を習おうと決意。

学校近く(自宅からも割と近い)に書き方書写の公文があり、習ってる子が多数。

だからか、硬筆展では字が上手い子が多い。

近所の同学年のお友達も去年から通い始めて今年金賞取ったと。

今の家、駅近&実家から近いという理由で購入したけど、小学校近いし習い事のお教室が豊富、病院も大充実してるし車でちょっと行けば大型ショッピングモールがあるしで購入して良かった。

住宅地なので夜は静かだし。


今、3つ習ってて、どれも軌道に乗っているのでやめさせたくはない。

硬筆を追加すると4つになる。

どこに組み込むかが問題

現在お稽古、全部私が送り迎え…。

できれば平日お稽古なら行きは私が送り、帰りは夫が仕事帰りに迎えに行ってくれると良いが…。

今の子はお勉強に学童、習い事たくさんで忙しいね。




明日から7月

小2の娘はあと少しで夏休み。

ほぼ学童で過ごすことになりそうだが、長期休みだしだらだら過ぎていくのではなく計画的に過ごさなくては、と思う。

夏休みは塾の夏期講習があるが、低学年なので回数は少ない。1学期に習った算数の長さや単位がいまいちぽいので重点的に復習させよう。

2学期は掛け算始まるしね。


そして、現在リビング学習しているけどそろそろ学習机を買ってあげようということになり。

子供部屋の予定で空けてある2階に置くのは現実的ではないので、私の目が届く1階リビング隣の和室かな、と。

ある程度お金出しても良いので、シンプルで長く使えるものがいいな。候補は無印かカリモク。

実物見たいからネットでは買わない。

今週末カリモクショールーム見てくるわ。、

いいのがあれば良いな