今回も相変わらず学園ラブコメが続いてます。
桃から名前を聞かれオカルンは「オカルンです」と。
かつて桃につけられたあだ名を桃に告げるオカルン。
関係性がそこまで戻ってしまった事を痛感します。
あだ名じゃなくて名前を言えと言われてもねぇ。
オカルンはそれまでに桃と数々の死線をくぐり抜けてきたわけで、
それらの試練や出来事を思い出す。
哀しいね。。。
桃から宇宙人がいる証拠を出せと言われたオカルンは、
バモラのところにやってきますが、怪獣スーツは修理中。
いや、触覚生えてるのは証拠にならない?
個性として認識してる?
それとも桃には触覚が見えてない?
じゃあ帰りにベニーさんのところに行きましょうと言うと、
何誘ってんだと言われてしまう。
腹でタックルするのはやるんだ。
この学校では女子はみんなやるのかな?
歴史文化研究部に行くと、金太やアイラやジジがここぞとばかりに好き勝手な嘘を桃に告げる。
このあたりの悲壮感を薄める演出はさすがですね。
まじめな話として、星子さんが結構な重症で、
島根の病院で手術をし、あと2、3カ月入院しなければならないと告げるジジ。
桃との再会時は元気そうだったけど、
やっぱり重症だったのか。
病院には誰か付いてるのかな?
満次郎とかが護衛役も兼ねて。
アイラは桃の前で変身してみせるも、
桃は気づかず。
邪視の事も分からないらしい。
桃は霊力を失っている?
発動前の状態に戻っているという事かな。
ここでオカルンの名前の“高倉”をアイラの口から聞かされる桃。
桃が聞いても答えてくれなかった名前を、
やたら絡んでくるアイラから聞かされた桃は、
距離感を感じてるような表情。
しかし大好きな俳優の高倉健と同じ苗字なのに
「普通の名前」と言う桃にはちょっと違和感あるな。
そして一人、みんなから去っていく桃。
桃も寂しいよね![]()
そんな桃の前に現れる三丈目先生。
「あなたの悩みが聞きたい」と先生っぽく
語りかける三丈目ですが、
足元のキャプションには
「弱目にすり寄る」との不穏な文字!
と言うわけで今週は終了。
まだまだ続く学園ラブコメ。
今まで怒涛の展開の連続だったので、
小休止を挟むのはわかりますが、
そろそろなんとかして欲しい。
三丈目が出てきたので来週からは新展開があるのでは?
ところで、この第214話のタイトルの
「なんかモヤモヤするじゃんよ」って、
聞いたことあるなと思ったら、
第19話と同じタイトルでした。
わざわざ同じにする意味は何でしょう?
桃となかまたちの関係性が、第19話あたりまで戻って来たという意味?
第19話は桃がオカルンとアイラの関係を誤解しやきもきしている回ですが、
そんな気持ちを取り戻しつつあるのかな。
だといいのですが。
そう言えば頭間と大希どうなった!
とにかく次週に期待!










