今回の懐かしの洋楽オール・タイム・ベストはイギリスのポップ・ロック・バンド、エレクトリック・ライト・オーケストラ。
略称E.L.O.


このバンドはわたしにとって非常に重要なバンドなので、好きな曲は山ほどあります(なにせ洋楽をまともに聴きだすきっかけのバンドですんで)。
そのまま挙げるとズラズラつながってしまうので、絞り込んでお届けします。


まずは4thアルバム「Eldorado」から1曲。


「Can't Get It Out Of My Head/Eldorado(1974)」




次は6thアルバム「A New World Record」から1曲。


「Telephone Line/A New World Record(1976)」




次は7thアルバム「Out of the Blue」から1曲。


「Mr. Blue Sky/Out of the Blue(1977)」




次は9thアルバム「Xanadu」から1曲。


「Xanadu/Xanadu(1980)」




次は10thアルバム「Time」から4曲。


「Twilight/Time(1981)」




「Ticket To The Moon/Time(1981)」




「21st Century Man/Time(1981)」




「Hold On Tight/Time(1981)」




次は11thアルバム「Secret Messages」から1曲。


「Secret Messages/Secret Messages(1983)」




次は12thアルバム「Balance of Power」から1曲。


「Calling America/Secret Messages(1986)」




次は13thアルバム「Zoom」から1曲。


「State Of Mind/Zoom(2001)」




絞りに絞り込んで11曲になりました(^^;
言いたい事は山ほどあるんですが、以前ブログで書いた事があるので、興味のある方はお手数ですがそちらをお読みください↓
”Electric Light Orchestraって知ってます?”


とにかくどの曲も大好き。
「Telephone Line」なんかは切なくて泣けてくるし、「Twilight」なんかは未だに鳥肌が立ちます。
中心人物のジェフ・リンがやる気を見せれば新譜が出てくると思うんだけどな~


今回はここまで。