【こども塾】こども塾の勉強会は「おうち」を目指してます | 〜未来につづく君の色〜塾経営するほのぼの塾講師母ちゃんのブログ•学びたい人あつまれ〜♡

〜未来につづく君の色〜塾経営するほのぼの塾講師母ちゃんのブログ•学びたい人あつまれ〜♡

少人数制こども塾•アトリエ君の色代表。広島大学理学部、広島大学大学院理学研究科卒業後、大手メーカー研究開発部、大手自動車メーカー材料技術部。パステルカード認定講師。こども時代の運動経歴小学生陸上競技広島県大会幅跳び7位入賞。高校硬式テニス広島県強化選手。



幸せ子育てカウンセラー

教育コンサルタント

塾講師母ちゃんです♪


本日のこども塾は


中学生期末テスト前勉強会

英検二次対策勉強会


勉強のお供に

筆記用具とお菓子


こども塾での勉強会(自由参加)は

ずばり、

日常、つまり、お家を目指しています。


塾講師母ちゃんは、

中学の頃、塾に行っていませんでしたが、

勉強の仕方が上手くて😅、

そして、

試験前に長時間勉強する体力も気力もあり、


中学校での成績はトップでした。

数学、英語、理科は定期テストで同時に100点をとったこともあります。


こども塾では、

勉強のやり方をとことん伝えます。


理解の過程は通常授業で普段行っておりますが、わからない部分は勉強会でも指導します。


ただ、

定着作業は本人の努力となってきます。

日頃で言うと、

宿題、小テストの勉強です。


そして、

自己分析というのも大変重要です。


興味のある教科は、頭に入りやすい。

得意な教科は、理解が早い。

何が好きで何が得意なのか。

理解は得意だが、暗記は苦手

など、、、


そこの部分は十人十色です。

自分の特徴をつかめば、

効率的に勉強することができるようになって、

勉強時間を短縮することにもつながり、

興味ある分野を深める、極める時間に使うことができるようになります。


勉強会では、

塾講師母ちゃんがいますので、

ご本人の特徴をお伝えしつつ、

勉強のやり方を教えます。

質問対応も。


勉強会では、とにかく、

主体的に!!



限界を感じてしまう事があるのは、、、

帰宅した後の事です、、、


だからこそ、

勉強会は日常、家を目指しているのです。


おまけで、塾講師母ちゃんが居ると思ってくださいおねがい



帰宅後も、

同じように勉強に取り組めるようにと

願って、開催しています。



塾に居るより家に居る時間の方が圧倒的に

長いのです。


学んだことを忘れるように過ごすのか

学んだことを維持し、なんならパワーアップして

塾に戻ってきてくれるのか。



こども塾の勉強会は、

全員が真剣に取り組んでいます。


その舞台は完璧であり、普通の塾よりは

心地の良いものだと思っています。


お家を目指しているからです。


勉強は社会に出てからもずーっと続きます。

それは辛いものではないのです。

日常です。



中学の頃の塾講師母ちゃんは、

電車の中と家で勉強していました。


わからないところには付箋を貼って、学校の先生に質問したりお友達と教え合って解決していましたよ。


塾は必ずしも必要はないのですが、


自分にとって必要なものを受講し、

習慣、ペースメーカーとして利用していただくのが最強の使い方です。