こんばんは。

 

毎日暑いですね・・・

 

というのが、会話するときの定番になってしまいましたが、

 

今日も暑かった・・・

 

そんな中、子どもたちと池田町に遊びに行けた週末でした。

 

 

 

さて、なかなかブログを書けずにきましたが、

 

会員の子どもたちや保護者に向けては

 

グループラインにて勉強のポイントなどを伝えていました。

 

直接指導に関われないとはいえ

 

会場に住んでいるうえは、

 

ボランティアとして何かお手伝いできないかと考えると

 

勉強のアドバイスや情報などを

 

同じ親の立場として配信するのもよいかな?

 

としてやらせていただいてます。

 

 

話はちょっと変わりますが、

 

当西山公園西教室は

 

妻が経営する中で

 

教育分野に経験や伝手がある自分が

 

アドバイスやサポートをして支えています。

 

 

だからこそ、教室長の先生は

 

自分の元上司でありますし、

 

教室運営や指導上のちょっとした仕掛けには

 

自分が教員時代にやってきて

 

子どもたちが楽しく勉強できていたなと

 

感じることができた手法を

 

いくつか取り入れてもらっています。

 

実指導は先生方に

 

雰囲気づくりは会場一家が。

 

そんな役割分担で進んでいます。

 

 

そんな当教室ですが、

 

雰囲気づくり上のルーツといってよい場所が2か所あります。

 

 

それは、自分が6年間過ごした奈良の小学校と

 

唯一教壇に立った池田町の小学校です。

 

 

あの2か所があるからこそ、

 

自分はいつかまた教育に関わることがしたいと思えたし、

 

妻の起業にアドバイスもできたと感じています。

 

 

実は、先週は子どものころ過ごした小学校の

 

30年ぶりの同窓会があって

 

行ってまいりました。

 

 

かつての恩師に会って、

 

現状を話して感謝を伝えて、

 

仲間との再会を喜んで

 

そして、小学校の様子も見てきました。

 

 

そこで、よかったなと思ったことを

 

バンバン投入して働いていたのが

 

かつて務めた池田町の小学校。

 

先週同窓会に行った自分が、

 

再来週は同窓会をしてもらう立場になりました。

 

 

嬉しい・・・もんですよね。

 

直接かかわることは難しい自分ですが、

 

教室に通う子供たちや保護者の皆さんにとって

 

「あそこに行っててよかったな~。」

 

と思っていただける教室づくりを

 

これからも続けていきたいと思います。

 

 

教室長の先生に加えて、

 

幼児・英語の指導のために新たな先生もいらっしゃいますので、

 

皆さんとアイデア等いただきながら

 

良い教室にしていきます。

 

 

 

 

そうそう、8月18日に

 

初めての教室祭りを行うことになりました。

 

初めての教室祭りは・・・

 

参加希望人数が多いので

 

教室ではおさまりきらないようですから、

 

近くの寺ですることになりました。

 

 

会員でない方も参加歓迎なので、

 

たくさんの子どもたちに来てほしいなと思っています。