またまた、すっかり御無沙汰してしまいました。。。。
2011年もあっと言う間に2ヶ月を過ぎようとしておりますねあせる皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年こそはまめに更新しようと思っていたのですが・・・・・。


すこーーーし振り返りつつ・・・。

おんぷ初詣です。
$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!-初詣
今年は年末の雪がまだ残る中、明るい時間帯にお参りしてまいりました。
そして、ボヤボヤなお正月になってしまいましたウキャー!


おんぷ1月7日生まれの友子ちゃんのあかちゃんです
$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!-赤ちゃん
生まれて2日目です!!
本当に小さくて(当たり前ですが・・。)抱っこさせてもらったのですが、慣れていないので落としちゃいそうで落ちつかなった私であります。
可愛かったですよ好
あかちゃんって1ヶ月もたてばすっかり成長して顔も変わるんですね!!!
おめめぱっちり目の男の子ですよ。


おんぷピアニスト藍ちゃんと
$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!-フレンド会
いっつも本番の前後は何かとバタバタしていて写真撮る時間がないのですが、この日はかなーーりゆったりだったので撮っちゃいました♪
iphone持って1年たつのですが、持って2週間くらいの彼女に色々教えてもらってます。使いこなせたらかなーーーーーーーーーーーり便利ですよねきらきらありがたや。



おんぷ平成音大の打楽器アンサンブルのコンサート
$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!
大学生はもちろん、OGや私達講師も参加してのコンサートでした。
お忙しい中(遠くから)お越しいただきました、OGの皆様、ありがとうございました。
そして、雪がちらつくにも関わらず沢山のお客様に足を運んでいただきました。
大学生と共に益々頑張ってまいります。


おんぷ優さんとコンサート終了後の楽屋で(自分撮り?なかなかうまく撮れてませんえへへ…
$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!
急遽、日フィルのコンサートに出演いたしましたシャボン玉この日も雪が降ってたな雪
優さんのお心遣い感謝感謝であります。ありがとうございました!!!!


おんぷ久しぶりの鹿児島です。
$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!
やっぱり桜島を見ると撮ってしまいます。
この日も私を歓迎うううしてくれるかのように、噴火しておりました(笑)。
車から降りるとG目がチカチカ・・・。
世の中が少しかすんで見えます苦笑
でも、落ち着くんですよ。
ふ・し・ぎキラキラ


こんな感じでなんとか生きてますにこ
今年は色々な事にチャレンジの1年になりそうです。
失敗を恐れずに、
前向きに頑張って・・・・・、

いけるとこまでいってみますかお2
皆様、こんな私ですが、どうぞよろしくお願い致します。
先日お知らせしておりました、打楽器アンサンブル『シュラーク』の佐賀公演、無事に終了いたしました。
御来場いただきました皆様、お手伝いいただいたスタッフの方々。
そして、シュラークのメンバーの皆様、ありがとうございました。

いつもの事ながら、かなりバタバタではじまりました。
なので、写真はありません。。。
反省は多々ありますが、メンバーのおかげでとっても楽しく演奏出来ました!!!

明日11/30は大分公演です。
開場 18:00
開演 18:30
場所は大分市コンパルホールです。

精一杯頑張って参ります。


お近くの方は、よろしければ足をお運び下さいませ。




随分と寒くなってまいりました。。。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

いつも、このブログにお越し下さっている皆様。
ありがとうございます。

また、随分とほったらかしになってしまいました・・・・。
『SMILES』の事やら、イベントの事や生徒さんの事やら~と
報告したい事は沢山あるのですが・・・・・。
また、後日。。更新出来るように頑張ります。

と言う事で、

今日もまたまた
緊急告知になってしまいます。
全然、緊急に決定した事ではなく、かなり前に決まっていたのですが・・・。
はーーーーー。のんびりし過ぎていますね。

明日の事なんです。

2009年に結成した打楽器アンサンブル『シュラーク』のコンサートがあります。



$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!

明日11/27(土)
佐賀市文化交流プラザ 交流センター(エスプラッツホール)
開場 18:00
開演 18:30     

メンバー
永野哲さん 関家真一郎さん 冨田篤さん
岩崎雅子さん そして私の5人でお届けいたします。

今回は
J・グラステイルさん(メンバーの冨田さん)の新曲をソリスト関家真一郎さんでお届けいたします。
とってもかっこよくって、そしてキュン~~~~。。。ってきちゃう。
素敵な曲です。

更に
メンバーの関家さんのアレンジで日本の月の曲メドレーや
「私のお気に入り」を演奏します。
「私のお気に入り」はまさしく私のお気に入りで、関家さんに「このコンサートでやりたいです!!」って懇願しちゃいました。

他にもティンパニのデュオあり、太鼓系のトリオあり、鍵盤系のデュオあり。
そして「黒い典礼」と多彩なプログラムを用意しております。

とても緊急ではありますが、お近くの方は是非、足をお運びいただけると幸いです!!!

ほんっっっとにいつも緊急ですみません。。。。
よろしければ。。





 
先日、大学の学園祭に行って参りました!!!

私の生徒さん達が演奏するって言う事で・・・・・・。
大牟田のりかこちゃん家族に、熊本ののんちゃん家族もわざわざきてくださいました。ありがとうございました。

で、これです。↓

$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!

そう、『スーパー マリオブラザーズ』です。
かわゆいでしょ。出てきた瞬間みんな「かわいい!!」の声。


$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!

マリオにルイジ、そしてピーチ姫です。
ピーチ姫のドレスは声楽科の学生さんに借りたもので、マリオとルイジの帽子は色を塗ってマーク付きなんですよ。
しかも、小道具まで手作り。
ドラムの生徒さんはそのままだったんですけどね。

みんなで記念撮影です↓

$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!


楽しませてもらいました。

次は何にしようかな?って試案中です。


この時期、中学校の合唱コンクールの後に音楽鑑賞会として数校演奏させていただきました。

歌っていいですね!!!本当に心に沁み渡ります。
どの子もみんなキラキラしていて「青春してる。(古いかな?)」って感じで、泣けちゃいましたよ。
と同時に身が引き締まり、自分の本番も気合いが入りました。

で、控室に行くとこれが↓
$山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!
そう、シフォンケーキの作り方です。

共演者のみずよさんとも「これ良いね、家庭科でこんなの作るんだ!!」「作り方覚えて帰りたいよね。」等など。
私は覚えられそうもないので写真におさめました。
そうこうして先生ともシフォンケーキについてお話していると、くださいました。作り方。
「山ヶ城さん、作ったら写真送って下さいね、採点してあげますから・・・・」と先生。
「先生、私オーブンないんでまずはそこからですね。。。。。」「でもいつの日か採点してもらえるように、頑張って作りたいです。いつの日か・・・・・。」と。



明日は『SMILES』です。
精一杯頑張ります。
お近くの方、よろしかったらいらして下さいね。

長崎ブリックホールで17:30 スタートです。
キンモクセイの良い香りに癒される季節になりました!!

またまた、お久しぶりの更新です。
書きたい事沢山あるのですが・・・・・・。(また、ボチボチupします。たぶん。。。。)
今日はひとまず
お知らせです。


山ヶ城陽子の気ままにBATUCADA!!!!-SMILES

11月3日(水/祝日)
長崎ブリックホール国際会議場で開催される
小國 雅香プロデュースの『SMILES』に出演致します。(NIB放送でCM放映中)

今回も素晴らしいミュージシャンの方々と共演する事になっております。
熱い演奏をお届け出来るように精一杯頑張ってまいります。

もし、よろしければご来場いただければ幸いです。

17:00開場 17:30開演になっております。