G.kame

G.kame

基本、亀っス。
あと釣りっス。

管釣り始めて、メインロッドはウエダのトラウトスティンガー5.6fボロン使ってるんですが、可愛いロッドを見つけてしまった・・・

オフィスユーカリのロッド♡愛して鱒♡


ブルーが5.6f、パープルが6.6f

他にはピンク、白ピンク、イエロー、グリーン、ブラウンがあるらしいのですが、とっくの昔に製造終了?みたいで、探しても中古すら見つからない(´;ω;`)
長さも他に6.0f6.2fがあるらしい・・・
全色集めたい・・・
タックルベリー通販にブルーの6.6は売ってるのは見つけたけど、他にはどんなに探しても見つからない(´;ω;`)
どなたか見かけたら教えて下さい(´;ω;`)

今年は年明けから稲毛のプールでニジマス、サクラマスやってましたε=ヽ( *´▽`)ノ

仕事帰りや合間に寄れるので週3くらいで通ってましたがGW明けで終了( ´△`)

冬に再開したらまた行こε=ヽ( *´▽`)ノ






サクラマス最初の放流時は匹数制限なかったから楽しかったな(*´ω`*)
今年の冬はサクラマス以外も入れるみたいだから楽しみだ(ノ≧∀≦)ノ
去年始めた鮎釣り。
今年もやってますヽ( ̄▽ ̄)ノ

今年は昨年の記録的豪雨の影響で川の形が変わってしまい苦戦してます(´д`|||)

昨年、爆釣したS字クランク?の深瀬がなくなり、真っ直ぐなり、川幅が広い浅瀬になってました(´д`|||)

土地勘がないので車を停める場所もわからず大規模な場所探しは不可能なので川沿いの歩ける範囲で頑張ってます。

今年最初の釣行は鮎がいなくて1匹・・・元気だったのでリリースしました(´д`|||)

2回目の釣行で3匹・・・


3回目の釣行で4匹・・・


挫けそうでした( ̄∇ ̄*)ゞ笑っ

やっとの思いでかけた鮎にブラックバスが食いつき40up釣れました(´д`|||)
(画像無し)

やっとの思いでかけた鮎にナマズが食いつき60up釣れました(´д`|||)


昨年の豪雨が産卵時期と重なった為、数が少ないのかも知れません(>_<)


4回目の釣行でやっとまともに釣れ始めましたヽ( ̄▽ ̄)ノ






昨年のよ~な爆釣はしないですが、今年の鮎はデカいっス(σ≧▽≦)σ

とりあえず26.5cmまでは釣れましたヽ(*´▽)ノ♪

コロナの影響で他県への移動も微妙ですがトイレ以外は何処にも寄らず釣場へ直行直帰でやってますヽ( ̄▽ ̄)ノ

今年は尺鮎釣れるかも(σ≧▽≦)σ