初回はパワポを使って赤ちゃんの脳の秘密や遊びなどをお伝えしますが、次回からは実際にあそぶがっこうレッスンのアクティビティを取り入れながら楽しく実践していきます
お腹の中にいた時間の方が長い1ヶ月半から8ヶ月までの赤ちゃん大集合!
kite-meが好き過ぎて、早くから予約してましたって方
そして、上の子があそぶがっこうで凄い力がついたから赤ちゃん期から学んでみたいとご参加下さった方
プレクラスが終わる頃には赤ちゃんに対するイメージも関わりも用意するおもちゃも変わっています
類まれなる五感をフル動員させて周りの情報を吸収
なぜいないいないばあが赤ちゃんにとって大事な遊びか分かると、表情の観察も楽しくなりますね
「見る力」
注視と追視の重要性
実践してみて気づく我が子の目力
発達心理に基づいたポイント満載
最初に記入してもらう用紙に
寝返りをしようとしないと記入されたママも
ある事をしたらビックリ‼️
自分で返ろうとしてました⭕️
ほんのちょっとの関わりから好奇心の芽をぐんぐん伸ばしていく事ができます