お犬様とシクラバンス開始(記録用) | soramama*のブログ

soramama*のブログ

ミニチュアダックスのソラとの毎日をのんびり綴っております。
クサガメのガブも時々登場します。

テーマ:































































首をいためました笑い泣き笑

でも私は一生お犬様ですニヤリ




















正確にいうと数時間後には自分のベッドに戻ってくれたので

私も体勢を戻しましたが

その数時間でも変な体勢してたので首を痛めたんでしょうね笑い泣き






















私自身が誰かに起こされるのが一番嫌いなんです

(目覚まし時計も使ってません)

不機嫌になるのもあるんですが自分から覚醒しないで無理やり意識を覚醒すると

一日中頭痛がしてだるくなるんですショボーンもやもや

なのでソラちゃんも起こしませんでした

(多分起こせばすぐ察してどいてくれたと思います)

私の布団で気持ちよさそうに寝てるの見るのも幸せです照れ




















ここからは記録用です

今回ソラはシクラバンスというお薬を開始することになりました。

お腹の膿皮症はもうあと一歩というところなのですが

指先・耳など体全体の痒みがどうにも治らず

血が滲んでる場所もあります。

ずっとアポキルを服用してたのですが

もう耐性ができているようで

効いてないなあ・・・とは思ってました。


















今回処方されたシクラバンスは液状のお薬。

効くまでに少し長く時間がかかるお薬だそうです。

副作用として一週間ほど嘔吐・下痢症状が出ることがあるそうですが

その後落ち着いてくるそうです。

このお薬の口コミを見たら「よく効く」という書き込みばかりでした。

この薬は空腹時にあげるものだそうで

服薬前・後2時間は食餌してはいけないそうです。














ただ、液状のお薬をあげたことないのでどうやって飲ませたらいいんだろうと。

先生曰く「直接飲ませるか少量のご飯にかけて飲ませてください」とのことだったのですが
















シリンジは1本しか付属してないのですが

水洗いがNGとなっているのです。

中に水が入って雑菌が増えるのがNGとかそういうことなのだと思うのですが

直接口につけるのであれば水洗いができないのは不衛生だと思うので

何かにかけて摂取させる方法を取ることにしました。















でも、ネットで調べたらとにかくまずいらしくて

どうやっても飲んでくれない、という書き込みが多く見られましたゲロー

「フードには絶対混ぜないように、フードを食べなくなります」とか

「ちゅ〜るに混ぜてもダメでした」という書き込みばっかりで・・・滝汗



















ソラはそもそもフードに飽きてるので

フードにかけて食べてくれるとは到底思えないので

最初からちゅーるに頼ることにしてしまいましたあせる



















薬のびんにアダプターをセットして(これはセットしたら外さない)


















シリンジで薬液を吸うのですが

先生から「ソラちゃんは体重が約6キロなので6キロの目盛りで吸ってください」と言われてたのですが・・・





















6キロの目盛りってどこや真顔

















取扱説明書をよく読んで6キロは0.3mLとわかったのでそれで吸い上げます笑い泣き














アダプターにシリンジを差し込んで

吸い上げる時は瓶を逆さに持って吸い上げます。













吸い上げた後は逆さにしても瓶の中に戻らないので元に戻してからシリンジを外します。














ちゅーる1/3に注入して





















「ちゅーるでもダメだった」という書き込みを見てたのでドキドキしながらあげてみましたあせるあせる





































スプーンについたのも舐め切りました。

とりあえず飲んでくれてよかった・・・


















ただ「フードに混ぜて与えて良い」とは言われてるけど

ちゅーるに混ぜて良いとは言われてないんですよね

でもそれぐらい味が濃いものじゃないとなかなか誤魔化せないんじゃないかなあうーん

あとは市販のカプセルに入れて飲ませてる方もいらっしゃるみたいです。

そっちの方がいいのかな。




















初日はその後特に問題なく過ごせていたのですが

2日目、服薬後2時間経った頃に

嘔吐5回、下痢症状が出て

よだれもだらだらでぐったりしてしまいました。

全部吐いてお昼寝したらだいぶ良くなったようで

表情も戻り、その後は普段通りでした。


















副作用が出た時のために胃腸薬ももらっていたのですが

症状が出なければ飲ませなくて良い、とのことでしたので

初日、2日目の朝は飲ませなかったんですよね。

なので2日目の夜、と今朝は飲ませました。

この後少ししたらまたお薬をあげる時間です。

ソラ自身も急にちゅーるが連日もらえることになったことに

気づいていると思うので

今日飲んでくれるかちょっと心配ですし

胃腸薬を飲んでいても昨日のような状態になるかもなと思うと

なんだか毒餌を与えているような気持ちになってちょっと辛いですショボーン



















口コミで「一旦副作用が出たけどすぐになくなって症状も良くなった」、と

いうのは見かけたのですが

詳しく書かれたブログ等は見つけられませんでした。

どれくらいの症状で、どれくらいの期間で副作用がなくなったのか、

参考にしたかったなあと思ったのですが・・・














一方でこの薬が良く効いた(飲ませるのは大変だけど)というブログは

見てるのでソラにも効いてくれたらいいんですが。

















もし今後この薬を使う方がいて

副作用に悩む方がいた時のために

少しでも参考になればと思いまだ始めたばかりですが記録用に書いてみました。















今後副作用が出なくなるのか、症状が良くなるのか

もしかしたら副作用がひどくてギブアップする可能性もありますので

ちゃんとした記録用になるかは分かりません。

また気がついたことがあれば書こうと思います。