こんにちは、りんごですりんご

 

今日もブログに遊びにきてくれて

ありがとうございます爆  笑

 

このブログでは

平日ワンオペ3兄弟子育て

節約しながら食べ盛り男子の食育

元教員目線の自宅学習法

気になるお得情報

などを書いています!

 

コメント大歓迎です爆  笑

フォローもよろしくお願いします!

 

 

 引っ越しについて書いてます




荷造りをするときのコツを

紹介しますルンルン


引っ越し先の部屋割を考える

引っ越し先に荷物を運び込む時に

部屋割が決まっているとスムーズです。


①どの部屋に

②何を運ぶか


この2つが決まっていないと

とりあえず運び込むことになります。


最悪の場合、

重いものを1階から2階へ運ぶことに!


最初からどこに何を運ぶかわかっていれば、

業者さんがやってくれるので、

後々の手間がなくなりますウインク


荷造りは1ヶ月前から

荷造りは早すぎず遅すぎず。

なかなか時間が取れない人は、

紙やメモアプリなどに

部屋割りと運ぶものを

リストアップしておくとOK二重丸


必要な道具を揃える

必要なものは、

ダンボール

ガムテープ(数色)

油性マーカー(黒・赤)

軍手

クッション材(プチプチ・新聞紙など)


大きすぎると重いので

S・Mサイズがおすすめ!


個人的には紙テープよりも

布テープがおすすめ!


すぐ開ける・重要なもの→赤

割れ物・大事なもの→緑

すぐ開けないもの→黒

のように使い分けると二重丸


水性マーカーだと水に濡れると

馴染むので油性がおすすめ!



ダンボールで手を切ってしまうことも。

安全のために軍手おすすめです!



シーズンオフの物から

シーズンオフで、

引っ越し前後で使わないものから

どんどん荷造りしましょう!




次は、

子供の物の荷造りをどうするか。

私の場合をお話ししますニコニコ


ではバイバイ


イベントバナー

 

 

幼稚園生の次男が夢中!!

気がついたら1人で

足し算引き算・簡単な掛け算割り算ができるようになってたルンルン

英語や漢字検定も自分で進められるキラキラ

合う合わないは個人差があるけど

数ヶ月お試しされるのはすごくおすすめ!!

 

4月の入学に間に合うように

すぐに無料請求しよう!


 

入学準備もバッチリできるキラキラ

タブレット学習は1人学習も安心の内容二重丸

じっくり見てあげられるなら紙のテキストも二重丸