今回は、4月から始まるLIXIL エクステリアキャンペーンにともない
ガーデンルームのご紹介です
前回アップしたウッドデッキ編とあわせ、ぜひチェックしてみてください
ご紹介の前に、ガーデンルームとは?
室内とお庭をつなぐ空間をつくることができる商品です
ガラスに覆われたルーム内は日が差して気持ちよく過ごすことができますよ
リビングの延長としてのくつろぐ空間や、お子様やペットの遊び場、
テレワークスペースにするなどアイディア次第で使い方はいろいろ
もちろん花粉やPM2.5、梅雨時期などこれからの季節洗濯物干場としても大活躍です!
そんなガーデンルーム、使い方やお好みのデザインにあわせてたくさんのラインナップからお選びいただけます
今回はその中からLIXILの商品をご案内です
暖蘭物語 (だんらんものがたり)
高級感あふれる折戸パネルに囲まれた商品です。
ガラスやパネル部にモールディングが施されたスタイルA、
シンプルながらもこだわりのあるスタイルBがあり
仕上がりイメージやお建物の雰囲気によってお選びいただけます
デザイン性の高いルーム内外はまるで海外のよう
ホワイトとブラックの2色展開でそれぞれ違った印象を与えてくれます
どちらも魅力的で迷ってしまいますね!


ジーマ
こちらの商品の魅力は、開口部をフルオープンにできることです!!
折戸は全てフルオープンにできるのでは?と思ってしまいますが
ジーマは全ての折戸を1箇所に集めることができ大空間を作ることが可能なんです

昼間はフルオープンで屋根の下で開放的に、夜は扉を閉めてプライベート空間でまったりと。
季節や時間に合わせて贅沢な過ごし方ができますね
オプションで木目の内天井を選ぶこともできお部屋が一気に広がったように感じられます


ココマ
温かみのあるカフェのような空間を演出してくれるココマ。
体感では1番知名度があるのでは?と思っています。
他の商品と違い90㎝間隔に設置されたかわいい柱がゆるやかに空間を区切ってくれます。
室内の延長として使うのにぴったりな商品かと思います
天気のいい日はココマでおうちカフェ♪も素敵ですね!


ガーデンルームGF
暮らしに合わせてカスタマイズできるGF。
アルミサッシと木目パネルを使用し、無骨なかっこいい雰囲気に仕上げることも可能
腰壁にはビスを打つこともできお好みで棚を増やしたり、デスクを作ったりと自由度が高く、
DIYで自分好みの空間を作り上げたい方にもぜひおすすめしたい商品です
お値段もお手頃で手が届きやすいのも嬉しいポイントですね


以上、4商品ご紹介でした!
どの商品にも共通して、床はウッドデッキやお好みのタイルからお選びいただけ
開口部もそれぞれお好みに合わせて折戸や高窓、掃出し窓等作ることができます!
また、照明器具やコンセント、換気扇、カーテンレール等オプションもたくさんご準備がありますので
年間通して快適にお過ごしいただける仕様にすることも可能です。
ガーデンルームで理想の暮らしを手に入れませんか
ジー・アンド・イーではエクステリアキャンペーンを開催中!
期間中ご成約でAmazonギフト券をプレゼント!!!
ぜひこの機会をお見逃しなく
~・~・~~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~~
*G&Eはエクステリアとお庭の専門店です
新築・改修問わず、施工実績多数
ぜひHPもご覧下さい

www.g-e-nagasaki.com
TEL:095-886-8588