
三菱UFJニコスから発行されていました
セントレアカードがセントレアプレミアムカードとして
リニューアルされたようです。
そもそも今まで発行されていた
「セントレアカード」っていう存在を知りませんでしたが
三菱UFJニコスと中部国際空港が発行していたものでしょうか。
今までの一般カードから
即効性のあるサービスを付帯した新カードということです。
そのサービス内容ですが
さすがセントレアカードとして空港名が入っているだけありまして
空港でのサービスがかなり充実したものになっています。
以下公式ページからのサービス引用ですが
このようになっています。
セントレア駐車場割引サービス
特典1:年間3日間まで駐車料金無料!
特典2:1回の駐車料ご精算ごとに駐車料金300円割引!
特典3:予約駐車場利用時の予約料1,000円が無料!
※年会費引落月に駐車サービス券(1500円割引)3枚を毎年お送りします。
第2プレミアムラウンジ セントレアのご利用
第2プレミアムラウンジ セントレアを無料でご利用いただけます。
アルコール類を含むフリードリンクやおつまみなど飲食サービスなどをお楽しみいただけます。
※当日航空機をご利用(出発・到着)のお客様がご利用いただけます。
安心の付帯旅行保険、ショッピング保険
海外旅行傷害保険:最高2,000万円
国内旅行傷害保険:最高2,000万円
ショッピング保険:年間補償限度額100万円
・旅行代金,購入代金のお支払いにカードをご利用いただいた場合に適用されます。
・カード送付時に保険の詳細を記したご案内を送付致します。
ポイントサービス
セントレア免税店 最大5%ポイント還元
セントレア内店舗 最大2%ポイント還元
アリスダイニング
ウェルカムシャンパンカクテルを2名様までサービスさせていただきます。
※ディナー予約時にお申し付けいただき、当日セントレアカードで代金をお支払いいただく場合に限ります。
これらを見る限りやはりサービスの目玉は
駐車場とラウンジでしょうか
ラウンジはゴールドカードを持っていなくても
このセントレアプレミアムカードでラウンジ利用が可能になると
そして駐車場
これはよくセントレアを使う方にとっては
実質的にもお得なサービスです。
羽田や那覇空港にも同様のクレジットカードやサービスが
あればすぐにでも持ちたいものですね
セントレアをよく使う方にとっては駐車場割引カードとしての利用だけでも
良いのではないでしょうか。
VISAとマスターカードから選ぶことができまして
年会費は3,150円(税込)です。
