今年も10月1日から6日まで埼玉県と群馬県の県境にあるリトリートセンター、リフレッシュの森に出かけました。
かれこれ30年以上続けている毎年1回の断食を行うため。
今年は特に夏の暑さが酷かったので、その疲れを取るためでもありました。
5泊6日の断食は2日半の断食と2日の回復食というスタンダードなスケジュールで、5日は朝7時からのウォーキング(1.5キロ)に始まり、午前10時からのノルディックウォーキング(約3キロ)、午後は地元の温泉「かんなの湯」まで約5キロののウォーキング...となかなかハードな一日もありました。
「かんなの湯」に向かう途中では白鷺と遭遇しました。
瑞兆ですね。
最終日には断食中に飲んでいた酵素ジュースと豆乳を受け取って、帰路には地元の醸造蔵「ヤマキ醸造」さんに寄って、自家製の玄米味噌、ふわふわ豆腐、生姜漬け…を買い込んで無事に帰宅。
我が家で美味しい夕食をいただきました。
これでまた一年間健康に過ごせると思います。