ガラス張りサウナは流行り?《リトアニア旅行記32》 | すべての国がオモシロイ!岐阜からアフリカ好き的個人旅行で世界旅~現在166か国

すべての国がオモシロイ!岐阜からアフリカ好き的個人旅行で世界旅~現在166か国

海外を旅すると、
不思議なハプニングとシンクロがいろいろ起こります
岐阜での日常でもそう、
今起こっている事は、偶然ではなく必然・・・
これまで166か国旅してきました
過去、そしてこれから遭遇するエピソード
気がむいたら記していきます…!

ビリニュス駅に到着してからは
タクシーでホテルへ。

カウナスに向かう前泊とは
違うホテルにした。
ラディソン・ブル・ホテル・リートゥヴァ(Raddison Blu  Hotel Lietuva )。

ビリニュスにはラディソン・ブルは
2軒あるが、ネリス川沿いにある方で
駅からはちょっと離れている。




部屋からネリス川の方向を臨む。

ジムも使い勝手がよく快適🙂
結構混んでた。


メンズ更衣室の中にサウナルームが。
清潔感のあるフィン式サウナ。

ガラスなので、
サウナの中から更衣室が見えて、
更衣室からもサウナの中が丸見え😮

そういえば、以前泊まった
ジョージア(当時はグルジア)の
トビリシのラディソンブルホテルでも
高層階のガラス張りサウナから
市街が見えて開放的だったな。

最近はバスもトイレもサウナも
透け透けが流行り?

嫌いじゃないけど 笑