ヒラPです。

不用品として、パソコンが運びこまれた際、
それを修理して再商品化するのも、私の仕事です。

最近の対応例
・OSの再インストール
・OSの欠損ファイル補完
・電源ユニットの交換
・光学ドライブの交換
・内部配線のやり直し(結線が緩んでいた)
・基盤の清掃(ホコリが溜まりすぎて動作不良)

こんなところでしょうか。
比較的短時間(30分~2時間ぐらい)で対応できるものが多いです。
それ以上かかりそうなもの、大規模な部品交換が必要なものは
あきらめて、パーツ取りに廻します。

今後、パソコンの性能競争は頭打ちになり、
再生パソコンの需要は増えてくると思います。
パソコンに限らず、高額商品をバンバン買い換えるという
今までの生活スタイルは廃れていくんじゃないでしょうか。

「物を直す」技術について、さらに研鑽していきます。
それがこれからの自分の生きる道!

-----

不要品処分・遺品回収・パソコンサポートその他様々なご要望にお応えします。
お問い合せはこちら【0120-797-532】
不用品処分札幌